![はらだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初妊娠でつわりが急になくなり、不安。医師からは血の塊の注意と2週間後の再診。流産の心配あり。流産の症状や12週目までの対応についての経験を教えてほしい。
はじめまして。現在、7週0日目です。
初めての妊娠です。つわりが急になくなったので不安に感じています(>_<)
今の経過としては、
5/2(6週1日目)→初診で診てもらい、
心拍確認できました。
ただ胎のうの近くに血の塊があるとの事。
先生が言うにはそのうち、血の塊が中に吸収されるか、生理みたいに外に排出されると思うので、茶色い血が出てもびっくりしないでね。2週間後にまた来てください。との事で診察終了でした。
特に安静にしてくださいとは言われませんでした。
ちなみに現在の所、出血やお腹の痛みはありません。
6週目に入った頃からつわりが始まり、
症状としては、
1日中、胃がムカムカ。
吐きはしないものの、吐き気。
食べれるものはゼリー、飴、さっぱりした麺類。
食べづわりのようで、お腹が空くと気持ち悪さが増すので、何かしら口にいれてることが多くなりました。
典型的なつわりの症状がつい最近まで
あったんですが、
6週6日目から急につわりの症状がなくなりました。
寝てばっかりだったのに、スーパーに行って買い物ができるし、食事も普通に取れるし、気持ち悪さがほとんどなくなってしまいました。
そして今日(7週0日目)も、つわりの症状がなく、不安に感じています。
ネットで調べると流産の可能性があると
書いてあるものもあるし、
出血やお腹の痛みがなければ、大丈夫と
書いてあるものもあるし、心配になってきてしまいました。
心配なら病院に行くべきとも思うんですが、12週目までの流産は母親がどうこう出来るものではないと聞いたことがあるので、行っても意味ないのかなーとも思います。。
同じような経験をされて、問題なかったよー等みなさんの経験を教えていただけませんでしょうか。
またもしも流産だった場合、出血やお腹の痛みはなく、気づかないなんてことあるんでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました!
よろしくお願いいたします。
- はらだ(7歳)
コメント
![ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱん
稽留流産は、自覚症状がないので、気づかないことはないことはないですが‥。
きっと、これからの妊娠期間不安なことはたくさんあるし、出産した後も悩みはつきません。
そうやって母親になって行くのかなあと。
子供を信じて頑張りましょう♡
つわりは波があるので、なかったらラッキーくらいに思ってた方が楽ですよー(^ ^)
![たもちょろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たもちょろ
急につわりがなくなって不安に思われているのならば病院へ行くべきです。
調べれば調べるほど不安も増しますし、流産じゃなかったとわかるだけでも全然違うと思います。
また、12週までの流産は母親がどうこう出来るものではないと言うのは確かにそうだと思いますが、早めに行けば傷は浅く済みます。
因みに私は流産経験者です。
出血、腹痛はありませんでした。
-
はらだ
コメントありがとうございます!
お辛いご経験されているのに貴重なご意見ありがとうございました(>_<)
やはり出血やお腹の痛みないんですね。。
1~2日程、様子が変わらないようで有れば病院に行ってみたいと思います。。
たもちょろさんも身体に気を付けてお過ごしください。
ありがとうございました!- 5月8日
-
ミート
たもちょろさん
たもちょろさん
- 11月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は今 6週目なんですが
急に昨日からつわりが無くなりました!
胸の張りもなくなって
同じようにネットで調べて
流産かも、、と不安に過ごす日々です!
なんの答えにもなってませんが
思わず同じ境遇なのでコメントしました!
お互いの赤ちゃんが
無事に育ちますように、、🐥🍀💓
-
はらだ
コメントありがとうございます!
同じ症状なのですね、
勝手に親近感沸いてしまいました(^^ゞ
私は辛うじて、胸の張りはあるものの、普段通り過ごせるようになって不安になっています。
おとといまでのはなんだったんだろう?と言う感じです。
あまりネットの情報は鵜呑みにせず、無事育つことを祈りましょう!
お身体にお気を付けて(^^)- 5月8日
はらだ
コメントありがとうございます!
やはりほぼ自覚症状はないんですね。。
ネットを見てると不安なことばっかり出てきて、ついつい皆様のお力を借りてしまいました(>_<)
つわりには波があるというお言葉に勇気を貰えました。
まだまだつわりが始まって数日の事なので、もう少し様子を見てから、状況が変わらなければ、早めに病院に行ってみたいと思います。
ありがとうございました!