※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meimama♡
妊娠・出産

皆さんつわりはいつから始まりましたか?もちろん個人差はあると思うのですが、教えてください(^o^)♡

皆さんつわりはいつから始まりましたか?
もちろん個人差はあると思うのですが、教えてください(^o^)♡

コメント

あお

9週くらいからです(^^;

  • meimama♡

    meimama♡

    遅く始まるかたもいるんですね!
    ありがとうございます♡

    • 5月8日
みるく

生理予定日のころには胃のムカムカ感が少しずつ始まってました😅

  • meimama♡

    meimama♡

    そんな早くからですか〜!!
    ありがとうございます♡

    • 5月8日
  • みるく

    みるく


    私も早いなと思いました😭
    でも本格化したのは6週くらいからでした😄

    • 5月8日
  • meimama♡

    meimama♡


    そうなんですね!😓
    もうすぐ6週なので覚悟しときます!笑

    • 5月8日
  • みるく

    みるく


    妊娠おめでとうございます😊💕

    • 5月8日
  • meimama♡

    meimama♡

    ありがとうございます♡

    • 5月8日
deleted user

下の子が妊娠8週頃から1ヶ月続きました😭

  • meimama♡

    meimama♡


    1カ月きついですよね>_<
    私も2人目だから覚悟しときます>_<

    • 5月8日
彩ちん

一人目は6週~15週まで、二人目は16週~20週までどちらも女の子です。

  • meimama♡

    meimama♡


    コメントありがとうございます♡時期が全然違いますね!
    女の子羨ましいです早い

    • 5月8日
ままり

生理予定日前の3w5dあたりから少し気分が悪くなりました(TT)
そして今もつわり真っ只中です。。。

  • meimama♡

    meimama♡


    早いですね〜!
    一人目いたらまた絶対大変ですよね>_<

    • 5月8日
  • ままり

    ままり

    上の子の時は7wとかから短くてもっとマシだったので、今上の子の世話〔特にご飯の用意が辛い〕とツワリに苦しめられてます(TT)

    • 5月8日
  • meimama♡

    meimama♡

    下の子のつわりがきついってよく聞きます〜!(°_°)
    ご飯の用意つらそうですね>_<
    普通に作ってますか?

    • 5月8日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね!知らなかったです(TT)
    今回仕事してないので余計紛れないのもありそうですが‥💦
    匂いがもうオエってなります。。
    子供のはハンバーグとか野菜冷凍ストックがあるのでそれをチンするだけで精一杯です(>_<)
    大人のご飯はもう無理なので旦那が私のは毎回食べれるのをリクエストして作ってもらい、旦那は自分で男飯作って食べてます!

    • 5月8日
  • meimama♡

    meimama♡

    とっても遅くなってしまいすみません>_<

    やっぱり冷凍ストックを作るのが一番ですよね!私も今のうちに作ります(^o^)
    旦那さんめちゃくちゃ優しいですね〜♡♡料理してくれるの本当羨ましいです!笑

    ツワリ早く終わるといいですね>_<

    • 5月9日
  • ままり

    ままり

    元々めんどくさがりなのでストック様様です(^^)!笑
    こういう弱ってる時旦那の優しさが身にしみます(TT)♡←
    片付けもすぐしてくれるともっと助かるんですがそんな文句言えません‥笑

    ほんとに早く終わることを祈ります(>_<)

    • 5月9日
a*

1人目は
生理予定日から
ムカムカして熱っぽかったです😭
4週から16週悪阻で
とにかく何しても吐いて
辛かったです😭💔💔


2人目は

7週から13週でした!

1人目より比較的楽で
よかったです😫✨

ですが
今もやっぱり眠たいのは続いてます~🙁✨

  • meimama♡

    meimama♡

    嘔吐は精神的にも肉体的にもつらそうです>_<

    二人目比較的楽で良かったですね!

    分かります!もうすぐ6wなのですが、とにかく眠たいです😵

    • 5月8日