![ちょす☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今まで毎朝4時に起きて5時には家を出て行く旦那のお弁当を作っていまし…
今まで毎朝4時に起きて5時には家を出て行く旦那のお弁当を
作っていました。ですが、情けないですが私は元々朝が弱く
現在妊娠中で産休入るまでは自分もフルタイムで仕事をしているので朝から弁当作って洗濯などするのが身体的にも
キツくなってきました。
なので前日の夜にお弁当を作る場合、これからの時期どうした良いかアドバイスお願いします(>_<)
主なおかずは卵焼き、ウインナー、冷凍食品が多いです😰
ご飯は朝炊けるように予約して朝詰めようと思っています😥
ちなみに旦那は大工で外仕事なのでお昼にレンジを使うような事はできません
是非教えて下さい💦
- ちょす☆(7歳)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
私はいつも前日の夜におかずもご飯も詰めちゃいます‹‹ヽ(´ω` ๑ )/››
![らふぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らふぃ
ウチは晩御飯=お弁当なので基本夜作ります。冷食は使ってないです。
弁当箱に詰めて冷蔵庫。ご飯は朝、別のパックに詰めます。
夏場は保冷剤たくさん入れて持って行きます。
旦那は営業なので、弁当箱は常に車の中です。
同じ状態で3年になりますが、旦那の胃が強いからなのか、お腹痛くなったとかは聞かないです。
-
ちょす☆
コメントありがとうございます😊
私の旦那も常にトラックに置きっ放しなので
保冷剤たくさん入れて持たせてみます♩- 5月8日
![ばや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばや
私は朝作ってもどうせお昼には冷めているのでおかずだけ夜に作って詰めておいて、ごはんだけ朝詰めます🙂
あとは自然解凍で食べられる冷凍食品や枝豆などを凍ったまま朝弁当箱に詰めて保冷剤代わりにしたりしています。
-
ちょす☆
コメントありがとうござい😊
たしかにどうせ冷めますよね(笑)
今まで何も考えずに冷食買ってましたが
自然解凍で食べれる物を選ぶようにしてみす\( ¨̮ )/ありがとうございました♩- 5月8日
![さゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆり
うちも毎朝旦那の分と母親の分をお弁当作ってます\(^o^)/
晩御飯の余りを前の日から詰めてしまって、私も仕事が早い日は白ご飯までも前の日から詰めちゃってます(>_<)
最近、母親がサーモスのお弁当用保冷バックを買いました(>_<)
それに保冷剤を2つ入れて持たせてますが、車の中に起きっぱなしでも今のところ食べるときまでちゃんと保冷されてるとのことです(^^)
これからの季節、食中毒が怖いので旦那の分も保冷バック買おうか迷ってます(>_<)
ちょす☆
コメントありがとうございます😊
夏場はどうされていますか?
夜に詰めて冷蔵庫に入れて朝レンジで温めるような感じですかね?😮
冷食など使われていますか?
質問多くてすみません💦
ちぃ
夏場はおっきめの保冷剤の上に乗っけておきます!
そのまま朝に蓋を閉めて袋に入れて渡しています٩( *˙0˙*)۶
ちなみに私もほとんど冷食ですよ(๑´罒`๑)
ちょす☆
なるほど😳♩保冷剤の上に置いてやってみようと思います٩( ᐛ )و
何度もすみません、、
冷食は温めてから詰めて保冷剤の上に乗っけてますか?それとも自然解凍の方が良いんですかね?😥
バカな質問何度も申し訳ないです😰
ちぃ
結局冷めるし自然解凍の物は溶けるから全部詰めてから保冷剤の上に乗っけてます٩( *˙0˙*)۶
あまり気にしすぎなくても大丈夫やと思いますよ(๑´罒`๑)
私も最初どうしたものかと悩みましたが、自分の母がそうしてたのを思い出したので同じようにしています‹‹ヽ(´ω` ๑ )/››
ちょす☆
そうなんですね😌
ありがとうございます😊♩
是非参考にさせて頂きます\( ˆoˆ )/