※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘を育てる中で、仕事と育児に疲れ、休むために嘘をついてしまったことを悩んでいます。自我が強くなった娘に抱っこを求められ、休みの日も疲れてしまいました。一人の時間を持つことに罪悪感を感じていますが、他のママたちも同じような経験があるのか気になっています。

1歳7ヶ月女の子です☘️
本日仕事だったのですが、毎日が仕事に育児に
疲れてしまい、嘘をついて仕事休んでしまいました😢

最近娘は自我がすごくて抱っこ抱っことしんどくて
休みの日も一緒にいるので疲れちゃいました😢

久しぶりに一人時間でほっとしてるのですが、
罪悪感がすごくてたまらずママリにきちゃいました😢

みなさんもそういうときありますか??
さすがにないですかね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

あります🥹私も同じ事何回もしたことあります🥹
ママだって1人時間ないと、いっぱいいっぱいになって子供にも優しく出来ないです🥺子供のためにもママの1人時間は大切です🥹💓

まろん

ありますよー!
たまには無理にでも1人時間作らないとパンクしちゃいます😱
ゆっくりしてください✨

はじめてのママリ

自宅保育中ですが、職場復帰したらきっとたまに同じことやると思います😂笑
自我すごいですよね。うちの子は家事中でも手をグイグイ引いて絶対おままごと付き合って欲しいマンです🥲
毎日お疲れ様です💐ゆっくり休んでください。