※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが歩かず、慎重派のよう。練習を嫌がり、周りからプレッシャーを感じている。寄っていくのは速いが、歩行器も手押し車も嫌がる。

1歳2ヶ月の子どもが、全く歩く様子がありません(´・ω・`)
つかまり立ちも伝い歩きも、背伸びまでお手のものなのですが、手を離して立ったり、ましてや歩くなんて…という状態です。
欲しいものには猛スピードハイハイで寄っていきます。
場所みしりも人みしりもするので、慎重派なのかなぁ?とも思います。
立たせる練習や、あんよの練習は泣いて嫌がります。
UFOみたいな歩行器も、カタカタする手押し車?もダメでした。
周り(特に両方の母)から「まだ?まだ?」「甘やかすからちっとも立たないのよ」とせき立てられるので、正直嫌になってしまいます。

コメント

とーこ

1番上の子は一歳半前後で歩き始めました。
急かされると嫌になりますよね😞

  • あおい

    あおい

    何かきっかけのようなものはありましたでしょうか?
    歩くのがまだと伝えると落胆されるので、悔しいです。
    この子には他にもいいところがいっぱいあるのに、出来不出来のモノサシは歩くかどうかだけなのかと😩

    • 5月8日
  • とーこ

    とーこ

    子どものペースに任せただけです。
    何もきっかけはありませんでしたよ☺️
    歩くのが遅くたって、今では立派にスポーツやってます!😁

    • 5月8日
  • あおい

    あおい

    きっとお子さんの中で、歩くタイミングが来たのですね☺
    立派にスポーツとのお言葉、励みになります!
    ありがとうございます😌

    • 5月8日
ままちゃん

甘やかすからとか嫌なこといいますね(T_T)
歩ける体の準備がだきれば自然と歩くようになると思います!

  • あおい

    あおい

    ぐずるとすぐ抱っこするようにしているので、「泣かせないと肺が強くならない」「そんなに甘やかして」と、基本的に甘やかしてると思われています。
    体の準備…そうですよね👀
    子どもが準備出来てないのに、求めたってお互い苦しいだけですよね😂

    • 5月8日
  • ままちゃん

    ままちゃん

    昔とちがって泣いたら抱っこするのがいいと言われているのにですね。
    子どもは今のうちにたくさん甘えさせてあけていいと思います。

    • 5月8日
  • あおい

    あおい

    抱き癖がつく世代ですものね💧
    めいっぱい抱っこします⭐

    • 5月8日
みぃ

うちもしょっちゅう「歩いた!?」って祖母から電話きてうんざりしてました、お気持ちわかります💦

1歳半までに歩ければ発達にも問題ないそうなので、そこまではのんびり見守ってみてはいかがですか?😄✨
ちなみにうちの子は1歳7ヶ月でやっと歩けるようになりましたが💦💦

  • あおい

    あおい

    歩いたらちゃんとお伝えするので、ほっといて欲しいですよね💧

    1歳半が目安なんですね👀
    まだ4ヶ月もあるじゃないですか✨
    歩く姿を楽しみに、のんびり待ちたいと思います🙋

    • 5月8日
KKS

娘もその時期全く歩かなかったですよ🙋
周りから言われるの本当に嫌になりますよね!
1歳すぎてようやくハイハイするようになったくらいで、手押し車も嫌がるし1人で立っちも出来なかったです。
1歩出てからは早いよ~!と言われましたが、1歩でてから歩くようになるまで3ヶ月はかかりました😂
10ヶ月から保育園行っててみんな歩いてるけどマイペースを貫き結局1歳半から歩き始めました。

子どもの成長はそれぞれだし、無理矢理練習とかさせても意味ないと思います。
どこへ相談しても、1歳半までは様子見ましょうって言われるので、周りにもうちの子マイペースで歩くの嫌がるんですよ~って言ってました🤗
これからの人生ずーーーーーーっと歩いて過ごすんですから、生まれて1年半や2年くらい歩かなくてもいいと思ってます😝💓
あまり気にせずハイハイ姿楽しんでください!
歩くようになって本当にハイハイしなくなりました😂

  • あおい

    あおい

    本当に本当に嫌になります💦
    子どもも何かを感じるらしく、嫌そうにするんですよね😢
    1歩出てからは早いと私もあちこちで聞きますが、1歩出てからもじっくり派のお子さんもいるのですね👀
    マイペースを貫く力、これから生きていく上できっと役立ちますね✨
    確かにずーっと歩いて過ごすようになるでしょうし、ハイハイの動画でも撮りつつ楽しみます❤

    • 5月8日
mamama

うちの子は1歳3ヶ月になって手を離して立つことができるようになり、1歳4ヶ月手前で歩くようになりました。
1歳2ヶ月だとまだ歩かない子も多いと思うので焦らなくて大丈夫です!ハイハイをしっかりしていると体幹が強くなると聞きますし(^^)歩きだすとハイハイが見られなくなるので今のうちに味わっておきましょう!

  • あおい

    あおい

    たっちから歩くまで早かったのですね✨
    確かに体幹強いです(^^;
    とんでもない体勢で暴れます💧
    支援センターでは同じくらいの子がみんな歩いていて、ハイハイはうちの子だけなので、それもあってちょっと焦っていました(´・ω・`)💦

    • 5月8日
葵那

分かります!
うちの子ももうすぐあるくんじゃないと言われて数ヶ月…
でも自分で歩けると思った時に歩いてくれるようになると思いますよ。
手押し車はずっと大嫌いで最近自分で興味が出た時だけ自分で少し押して遊ぶぐらいです。
大人が手押し車で歩かせようと手押し車のところへ連れて言っても全然歩きません。
保育園の先生にハイハイばっかりどんどん早くなって全然歩こうとしないんですよーって言ったら、ハイハイが長いほうがしっかり筋肉もつくので将来はスポーツマンになれるんですよ、って言われました。
ハイハイ長い子の方が歩き始めてからコケても受け身が上手なので怪我しにくいとかも聞いたことがあります。
どうせみんな歩けるようになるんですから、気にせず子どもが歩く自信がつくのを親が待ってあげれば良いと思いますよ♪
ここまでハイハイばかりだと高速ハイハイが上手になって、ママの所まで超光速でハイハイしてくれるのも可愛いと思います😍

  • あおい

    あおい

    まだまだ本能の赴くままに生きてますものね👶
    いつ歩くかは、きっと子どもが本能で感じ取って決めてくれますよね👣
    ハイハイならたっぷりしているので、筋肉がついたり受け身上手になってくれたりすると嬉しいです⭐
    うちは「あー❤」と歓声を上げながら高速ハイハイしてくるので、本当にかわいいです🙋

    • 5月8日
ベイマックス

子供のタイミングを見守ってあげるべきだと思います。

お母様も酷いこと言いますね💦
子供の成長は個人差があって当たり前なのに、心ない周りの声ってつらいですよね。1歳2ヶ月で歩かないのは、特別遅くはありませんよ。例えばバンジージャンプ跳びなさい‼って言われて、すぐに跳べる人とそうでない人がいるのと同じです。やろうと思えば出来るけど、勇気がなかったり気持ちが乗らないとやりませんよね。周りに急かされてやることでもありません。

ハイハイは体を強くするって言いますしね♪お子さんの成長を楽しんであげてください。

  • あおい

    あおい

    やはりそうですよね☺
    バンジージャンプ、分かりやすいです!
    特に実母が、バンジー跳べないなら後ろから蹴り落として、「ひどい」と抗議しようものなら「いつまでも跳ばないからいけないのよ」「手伝ってあげたんだから感謝してよ」と追撃するタイプなのです。
    子どもも、自分のことで私が言われているのがなんとなく分かるらしく、子どもに申し訳なく思います(´・ω・`)
    私たち親くらい、子どものタイミングに合わせてあげられるよう頑張ります💪

    • 5月8日