※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後3ヶ月、RSウイルスの経過について低月齢でRSウイルスになったことが…

生後3ヶ月、RSウイルスの経過について
低月齢でRSウイルスになったことがある方、経過を教えていただければ幸いです。

上の子の保育園でRSが何人かでていて、上の子が発熱&咳でRS陽性。下の子の経過は以下のとおりです。

発症
1日目 鼻水と乾いた軽い咳
2日目 症状変わらず。病院受診。咳止めと段切りをもらう
3日目 咳が痰がらみになる
4日目-5日目 症状変わらず。
6日目 咳が悪化。病院再受診。胸の音は異常なし。気管支を広げる薬を追加。

年末年始は呼吸が苦しそうだったり発熱したら救急外来に行ってねと言われています。

過去質問を読んで、RSのピークは4-7日目くらいかなと思っています。6日目以降で悪化された方とかいらっしゃいまふか…?
救急外来を受診しなきゃいけない状態に気付けるか不安です。

コメント