※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MII
子育て・グッズ

家族にインフルエンザが出た場合、発症までの時差について知りたいです。上の子が発熱し、インフルエンザと診断されましたが、他の家族は無症状です。年末が近づいており、感染の不安があります。

家族にインフル出た場合どのくらいの時差で発症しますか?
すぐなるイメージなんですけど…
上の子が
24日夜咳しだす
25日7時発熱確認 38.6℃
15時インフル検査陰性・扁桃炎の診断
26日最大41.3℃
27日再受診、インフルA診断 現在37.3℃ 飲まないより飲んだほうがいいとのことでタミフル服用+若干肺炎で抗生剤服用

25日までは神経使ってたけど、陰性だったため感染対策を怠る
しかし、他3人現在までだれも症状なし

年末になるのでビクビクしてます。病院の先生には下の子はうつると思ったほうがいいと言われてるけど…
今更上の子にマスクするように言っていますが遅いですよね😢
年末が怖い…

コメント

はじめてのママリ🔰

私、24日お昼に38.7
息子、12時間後に39度


28日現在娘発症してないので
毎日ヒヤヒヤしながら過ごしてます。。

はじめてのママリ

上の子が発症してから1週間後に私と下の子発症しましたよ😂
発症後最大5日くらいは感染力あるのと、潜伏期間が最大3日くらいなので一番遅いパターンだとやっぱり1週間後に発症しますね😅

deleted user

20日に私が陽性、
24日に息子発症陽性、
26日に娘が発症し翌日陽性でした😇