※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ANZU
住まい

建物の相続について父が4月に亡くなりました。司法書士に相続について依…

建物の相続について
父が4月に亡くなりました。司法書士に相続について依頼した際、今住んでいる(母、妹2人)実家が未登記だったと分かりました。

未登記から登記するには相続人の捺印が必要で
相続人は20名で19名は協力を了承して頂きました。
残り1名は司法書士から連絡して頂いたんですが全く連絡がきません。
家族としても登記の義務化.あと1人という事もあり、調停を申し込む方向を考えています。
ただ、調停はどういう流れでいくのか、登記をする名前を母ではなくこの先を考え娘達にするか悩んでいます。

経験がある方のご意見を聞きたいです。
誹謗中傷はお控えお願いします。

実家築年数70年
妹2人は結婚してなく、私は結婚し家を出ています。

コメント