
コメント

はじめてのママリ🔰
Cがあると破棄になる病院もあるので単に病院の考え方なんだと思います。実際Cがあっても妊娠できる方はいますし🤔

ぷんぷん
1人目5日目4BCでしたが、妊娠出産しました!
あくまでも見た目の問題ですが、気になりますよね😭
AA胚移植したときは流産したので、あまりグレードは関係ないかな!と思います😊
はじめてのママリ🔰
Cがあると破棄になる病院もあるので単に病院の考え方なんだと思います。実際Cがあっても妊娠できる方はいますし🤔
ぷんぷん
1人目5日目4BCでしたが、妊娠出産しました!
あくまでも見た目の問題ですが、気になりますよね😭
AA胚移植したときは流産したので、あまりグレードは関係ないかな!と思います😊
「胚盤胞」に関する質問
移植5回とも陰性でした。(一個移植1回二個移植1回、二段階3回)かすりもせずです。一人目も6回目の二段階移植で授かりました。36歳。amh1.7の低amhです。 ショート法3回アンタゴニスト2回試しましたが、2-4個しか採卵でき…
体外受精について、3bc胚盤胞を移植するか、廃棄して再度採卵するか、悩んでいます。 30歳で第一子不妊治療中です。 タイミング法や人工授精も試しましたが、全滅でした。 夫の精子運動率が低い男性不妊であると聞いてい…
採卵をする病院についてみなさんならどっちで採卵しますか? 多くの方のご意見聞きたいです🙇🏻♀️ 私の状態としては、低AMH+右卵巣は位置が遠いため経膣採卵不可 です。 [A病院] ・大学病院のため設備は整っていて…
妊活人気の質問ランキング
メガネ女
そうなんですよね😂
クリニックによって評価基準が違うことと、
通ってる所はDが世の中のC的扱いの認識になるらしく
謎の4段階評価でして🤦♀️
なら、Cじゃなくて
CよりのBにしてくれえぇぇ
はじめてのママリ🔰
評価も厳しい病院とゆるい病院ありますもんね💦
見た目とわかってても個人的にはCがあると不安になりますが😭
メガネ女
そうなんですよね😱
細胞数がやや少なめって
だけらしいので
ネット情報だとBなので
信じて見ます👀