
妊娠初期の体重減少について相談です。現在8週2日で、体重が51.3kgから49.7kgに減りました。食欲がなく、胃もたれがあり、どのくらいの体重減少が許容範囲か知りたいです。
妊娠初期 体重減少について質問です。
現在8w2dです。
つわりは酷い方ではなく嘔吐などは幸い今までないのですが、食欲があまり湧かなくて5wで51.3kgだったのが現在49.7kgになり、−2kgになってしまいました。食べてすぐ吐き気とかはないので食べようと思えば食べれるのですが、その後胃もたれしてしまうので食べれるものが限られて、あまり積極的に食べれず辛いです。
あまり体重が減るのは良くないですよね。
どのくらいの体重減少なら許容範囲なのでしょうか。
- ゆみ(妊娠22週目)

ママリ
胃もたれ辛いですね🥲
一口おにぎりとか作って、ちょこちょこ分けて食べると良いと思いますが手間ですし…😫
今の時期の体重減少はそこまで気にされなくて大丈夫かと思います〜!
−5キロとかなったし、それ以上の人もいっぱいいると思います。
赤ちゃんは元気に育ってます👍

はじめてのママリ🔰
つわり酷くて入院しましたが、
食べなくても赤ちゃんに問題ないから大丈夫だよ!と言われました!
水分だけはしっかりとってね!と言われたので、水分をしっかりとったら大丈夫だと思います🙏💞✨
コメント