
コメント

はじめてのママリ🔰
支給元が違うので合算して入ることはないです😊たまたま同じ日に別で入る可能性はありますが。
はじめてのママリ🔰
支給元が違うので合算して入ることはないです😊たまたま同じ日に別で入る可能性はありますが。
「育休手当」に関する質問
育休手当についてなのですが、6月末に社労士から確認の書類が届き6月中に確認して送り返しました。 7月1日に本部から確認の電話があり、現在の状況を聞いた所社労士の方に送り返した書類が届いていて確認中との事でし…
遅くにすみません モヤモヤするので吐き出させてください😭 育休を延長し、5月から仕事復帰していました。 ですが引越しをする事になり、引越し先から職場まではかなり遠くなってしまうため退職することになりました。そ…
パパ育休純粋にうらやましいです。。育休手当10割かあ。 。そりゃ男性の育休取得率伸びるだろうなあ、と。 夫は育休とれないし、ほんとうらやましい。。夫が育休とれたとして家にいて育児してくれるかはまた別の話ですが😂💦
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
支給元が違うんですね!!!!
それならまだ入ってなかったです!!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
産休手当は健保など、育休手当はハローワークです😊
はじめてのママリ
産休手当の場合記帳されるとき給与ではいりますか?
はじめてのママリ🔰
給与が出る会社ではないと手当がでるので、給与ではなく◯◯健保とかで入ると思います☺️