※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

奈良県の橿原市と桜井市のどちらに住むべきか、また小学校や中学校の様子について教えてください。

奈良県の橿原市と桜井市、住むならどちらがいいですか?

電車は使う予定なく夫婦共に職場まで車で中和幹線を使います。

小学校、中学校の様子なども教えていただけると嬉しいです🫶

コメント

はじめてのママリ🔰

子供がまだ小さいので小中はわかりませんが桜井おすすめです 🥹🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中和幹線もありますし場所によったら便利ですよね🫶
    土地代もさまざまでやはり桜井でも便利そうな所は高いです😓

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近結構分譲地増えてますよね 🫶🏻

    ドンキ周辺の大福?ら辺では治安が悪いとたまに聞きます 💦
    私は大神神社徒歩10分くらいの場所なのですがまだ治安が悪いと感じたことはないです 💦
    すぐ中和幹線出れるのでおすすめです !
    橿原よりは高くないと思います !

    • 12月28日
ままり

桜井は学校がどこもあまり…(結構やんちゃめで荒れてる)って言われて諦めました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのイメージがあったんですが、やっぱそうなんですね😥
    橿原は聞いた事ありますか??ちなみに耳成や葛本町付近で考えています!

    • 12月27日
  • ままり

    ままり

    橿原はそもそも高くて候補にいれられなかったのでわかんないんです😭💦

    • 12月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高いですよね😭😭😭ありがとうございます😭

    • 12月28日
秋桜

現在、橿原市に住んでいます!
因みに、大和八木駅が最寄りです😃

橿原市なら、大和八木駅や真菅駅周囲は人気ですよね!
買い物の便は良いので、私は助かっています!
因みに賃貸でして、耳成小学校の区域です🏫
いつか一軒家に住みたい気持ちもあり、いつか引っ越すかもしれないですが検討中です🤣

学区、悩みますよね!
夫がガッツリ橿原市民なのですが、大成中学校以外の区域が良いと言ってますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最寄駅が大和八木はいいですね😆
    その辺土地代が高くて断念です😓
    いま検討中の所が、耳成小学校の八木中の区域です!中町?って所です!葛本町の横です!新しいって感じの住宅街ではないんですが、まだ中和幹線にも出やすく土地も広く悩んでます😣
    理想としては大和八木付近ですが🫢

    大成中学が微妙なんですね!橿原地元ではなく、わからなかったので知れて良かったです!ありがとうございます☺️

    • 12月28日