※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠31週の女性が、お腹の張りの感覚について質問しています。最近、胃やお腹に圧迫感を感じ、特に寝起きにお腹が膨らむ感覚があるが、これはお腹の張りと関係があるのか知りたいようです。

初めての妊娠で現在31週です。
お腹が張るという感覚が分からないのですがどういうものでしょうか。

妊娠後期に入り、最近胃やお腹に圧迫感を感じます。
イメージでいうとガスでパンパンになっている感覚です。
実際ゲップやオナラが増えてきました。

最近ですと特に寝起きに、お腹にガスがたまって風船のように膨らんでいる感覚がするのですが、これはお腹の張りとは言わないのでしょうか?
表面がパンっとなっているというより胃腸からパンパンになっている感じです

コメント

ひいちゃん👶🏻

普段よりお腹が触ってカチカチだと張ってる認識です✋後期は張りやすいですよね💦張らないに越したことはないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カチカチではないので張りではないかもしれないです!
    ただ、仰るように後期は張りやすいと聞くので無理しすぎないようにします
    ありがとうございました!

    • 12月27日
2人のママ♡

お腹が攣りそうな感じ?仕事無理したらすぐ張ってたんで、ママリさんはゆっくり穏やかに生活できてるんじゃないですかね?
パンパンに張るのはちょっと違うかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    攣りそうな感じなんですね、、もしかするとお腹あまり張ったことないのかもしれないです!
    ありがとうございました!

    • 12月27日
はじめてのママリ🔰

1人目の時全く張る感覚分からないまま出産しました😂🙌
これかな?とか思ってたんですが、2人目妊娠中とにかくお腹カチカチによくなるので1人目の時は張ってなかったんだなと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目と2人目でも変わってくるんですね!
    まだカチカチになる感覚がないので、張ってないのかもしれないです、、

    • 12月28日