※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

職場にADHDの可能性がある人がいて、確認しても間違えるのはなぜか疑問に思っています。どなたか理由を知っていますか。

職場にきっとADHDだろうなって人がいます。
毎日のように間違えるので疑問なんですが、確認しても間違えるんですかね?それとも、確認することが出来ないから間違えるんですかね?わかる方いますか?

コメント

んぽちゃむ

ほんとは理解しきってないとか?
だから確認しても間違いに気付かないとか。

  • ママ

    ママ


    それもあると思います💦
    でも数字入れたり、印刷したかしてないかなど簡単なことをすぐ忘れるんです。そして誤字脱字が多いです、、

    • 12月26日
  • んぽちゃむ

    んぽちゃむ

    私もADHDで誤字脱字はめちゃくちゃ気をつけてますが
    パニくったり、集中できてなかったりするとやったかやってないか忘れる時があります🥲

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

ADHDというより、知的な遅れがあるのかもしれないですね。

  • ママ

    ママ


    そこの境がよくわからないですよね💦

    • 12月26日
まるまる

例えば手順が決まってることをやればいいというような簡単な作業でも他に気がいってしまってすっかり忘れたりするんじゃないでしょうかね?
よく片付けできない人とかいますよね、机の上片付けてたら手紙を見つけて読んじゃうとか。机を片付けてる間にキッチン見て終わってないのにそっちやっちゃうとか。
あとミスしたら怒られるってことが頭の中を占めてしまって余計気が散って出来ないとか。確認してるようで、頭で別のこと考えてしまって目は何も見てないとか。

はじめてのママリ

確認の仕方もわからないのだと思います。
うちの子の場合はそうです😭
教えても応用が効かないので社会では中々難しいだろうと思っています。