![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が子も心配しています..
間も無く1歳半ですが、共感の指差しありません😢
勝手に指差ししてる時はありますが、伝えようって感じではないです..
まだ発語もありません😭
低月齢からママへの執着や人見知りなく、目が合いづらいので何かあるかなと思ってます。。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
当事者意見なのですが…
落ち着きがない、言葉が遅い以外でやっぱり今思い返すと他の子と違ったのは共感性の無さだったなあと私も思いました💦
何か支援などには繋がれていますか?発語が少しでも出ているなら、ぐっと成長することもありますし、一概には言えないとは思いますが、相談出来る場所があると良いのかなあと思いました。
求めている回答じゃなかったらすみません。
コメント