※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡ふわり♡
妊娠・出産

妊娠初診でつわりがひどく、明日の検診に母が同行するか悩んでいます。一人で行くべきか迷っています。

先日の初診で妊娠が分かり、明日2回目の検診に行く予定です。
今つわりの真っ最中で1日のほとんどを横になって過ごしています。
普通に座っているのも辛い状態で常に吐き気がします。
明日の検診は主人は仕事で同行できないので、心配した母が一緒について行こうかと言ってくれています。
ネットを見ていると、検診くらい1人で行くのが普通みたいな意見も目にします。
やっぱり母に一緒に行ってもらうのはおかしいんでしょうか。
つわりの酷かった先輩ママさんたちはどうされてましたか??

コメント

うさぎ屋

1人目の時はつわりも無くて1人で行ってましたが、いまはつわりもあり、上の子もいるので毎回義母が付いて来てくれてます〜
1人目の時から、結構お母さんと一緒だったり、旦那さんと一緒だったりの人見かけますが私は何にも思いませんよ〜〜´◡`

むしろいいなぁと思ってました!

  • ♡ふわり♡

    ♡ふわり♡

    こももさん♡

    2人目の妊娠なんですね(^ ^)
    お子さん連れでつわりもあると大変ですよね(><)
    初診は1人で行ったんですけど、みなさん1人で来てるみたいだったので、不安が大きくなるばっかりで・・・(><)
    安心しました(^ ^)♡母と行こうと思います。
    ありがとうございます。

    • 5月8日
おとっぴ

コメント失礼します😊
妊娠おめでとうございます♡
私もつわり真っ只中で寝たきりです💦
本当に辛いですよね(´;ω;`)
水、ゼリー、バナナ生活です(笑)

私は明後日の検診母と行きますよ!
何かあったら困りますし、体調もよくないなら無理は禁物なので、お母様同伴で全然いいと思いますよ╰(*´︶`*)╯♡
お気を付けて行ってくださいね😊✨

  • ♡ふわり♡

    ♡ふわり♡

    YUKAmamaさん♡

    ほんと、辛いですよね( இ﹏இ )
    赤ちゃんとのためとは分かっていても、初めての体験だし、心が付いていかず・・・(><)
    私もゼリー食べてます!
    だいぶ飽きてきました(笑)

    検診お母様と一緒に行かれるんですね(^ ^)
    同じ境遇の方の意見、本当に心強いです。
    安心しました(^ ^)
    ありがとうございます。

    • 5月8日
  • おとっぴ

    おとっぴ

    ほんっと辛いですよね(´;ω;`)!!
    痛いくらいお気持ち分かります😭
    私も初めての体験なのでもう体も心も
    追いついてないです(笑)
    ゼリー飽きますよね〜😂
    最近だとウィダーインゼリーのグレープフルーツ味やグレープ味にはまってます(笑)
    キレートレモンはさっぱりするので
    おすすめです╰(*´︶`*)╯♡

    私も同じ境遇の方と交流できて
    嬉しかったです♡
    お互い辛いですがベビちゃんの為
    頑張りましょうね。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 5月8日
ゆっこ

私はひとりで行くのが不安だったので
母についてきてもらってましたよ!
産科でもお母さんや旦那さん、姉妹できてるひともたくさんいました!

  • ♡ふわり♡

    ♡ふわり♡

    ゆっこさん♡

    そうなんですね(^ ^)
    安心しました!!
    初めての妊娠で、喜びはもちろん、不安もいっぱいで(><)
    つわりがしんどくて、色んなことにマイナス思考になっちゃってて(;´Д`)
    明日は母と行こうと思います。
    ありがとうございます。

    • 5月8日
み

今回の妊娠ではないですが、悪阻ひどかったです(>_<)
主人が来られない時、主人の母がついて来てくれたことありましたよ(^^)
お母さんといらしてる方他にもいらっしゃいましたよ☆

  • ♡ふわり♡

    ♡ふわり♡

    みーみさん♡

    みーみさんもつわり酷かったんですね(><)
    初めての事だらけで不安で・・・( இ﹏இ )
    やっぱり付き添いがいるだけで安心ですよね!
    明日は母と行こうと思います!
    ありがとうございます。

    • 5月8日
海月

旦那と行ったり、母と行ったり、妹といったりしました。
運転手してもらうのと、いっしょに
エコーみるのも楽しいですし(*⁰▿⁰*)

  • ♡ふわり♡

    ♡ふわり♡

    海月さん♡

    一緒にエコー見るの、憧れます.゚+.(´∀`*).+゚.
    みなさん付き添ってもらってあるみたいで、安心しました(^ ^)
    私も明日は母と行こうと思います(^ ^)
    ありがとうございます。

    • 5月8日
  • 海月

    海月

    お子さん連れもいますしねー
    一人も家族一緒もそれぞれです。
    見られたくない!って思う人もいますし。
    自分がいて欲しいなって
    思えば一緒で(*⁰▿⁰*)
    病院によったりその時の検査状況により
    一緒にエコーみれたり
    見れなかったりがあるみたいです。
    聞いて見てもいいかもですね(*⁰▿⁰*)

    • 5月8日
  • ♡ふわり♡

    ♡ふわり♡

    海月さん♡

    私も先生に聞いてみます♪
    喜びは共有したいですよね(❁´ω`❁)

    海月さん2人のお母さんなんですね!
    尊敬しますっ!

    子供は2人は欲しいなぁなんて言ってたけど、つわりがこんなに辛いものとは知らずに・・・(´·ω·`)
    お母さんって本当すごいって実感してます( இ﹏இ )

    • 5月8日
  • 海月

    海月

    私2人とも悪阻なかったラッキーな
    パターンなんですよ。
    悪阻が嫌で2人目が嫌だ!って友人も
    いますし、入院する人もいました。
    今は自分と赤ちゃん優先で
    周りをうまく褒めて使いまくって下さい!

    • 5月8日
おのママ

私も、初期のころ、つわり酷くて産院の待合室の肘掛け椅子にもたれてぐったりしてたら、看護師さんが、別室に案内してくれて、順番来るまで横になっていました(´・ω・`)
仕事終わりに行くことが多かったので、同じ職場で働いてた旦那さんが、毎回付いて来てくれました(*´꒳`*)
付き添いいても大丈夫ですよ(*´꒳`*)

  • ♡ふわり♡

    ♡ふわり♡

    おのママさん♡

    おのママさんもつわり酷かったんですね(><)
    横にならせてもらえるのはありがたいですね!
    連休中も横になってばかりだったので、長時間座ってられるのかって考えただけで不安ですΣ(´□`;)
    毎回旦那さんと行かれてたんですね♡
    それが一番安心ですね(^ ^)
    私も付き添ってもらいます。
    ありがとうございます。

    • 5月8日
deleted user

初期の頃から今もですが、
毎回主人と行っています。

お腹のエコーも、
毎回一緒に見ますし、
結構旦那さんと来ている人多いです。

私の場合も、
6週目辺りから悪阻がヒドかったので
一緒に居てくれて、
心強かったです☺️✨

お母様と一緒に行っても、
全然問題無いですよ👌

  • ♡ふわり♡

    ♡ふわり♡

    あひる隊長さん♡

    1人で行って、周りに迷惑かけてしまったら・・・とか色々考えちゃって不安でした(´;ω;`)

    旦那さんと一緒に行かれてるんですね(^ ^)

    よかったぁ(´∀`)
    そればっかり考えてたから、安心しました(^ ^)
    ありがとうございます。

    • 5月8日
あや

初診では旦那についてきてもらいました!
頼れる方がいるなら、全然頼って大丈夫だと思いますよ(^^)

  • ♡ふわり♡

    ♡ふわり♡

    あやさん♡

    そうですかね(^ ^)♡
    1人だと不安ですよね( இ﹏இ )
    明日は母と行こうと思います(^ ^)
    ありがとうございます。

    • 5月8日