
コメント

退会ユーザー
妊娠中は眠たくて眠たくて
よくお昼寝してましたよ♡

なぷ
私も妊娠6ヶ月位で仕事辞めてから毎日寝てばっかりでしたよー。暇ですよね!
-
はじめてのママリ🔰
暇すぎですよね😭
土日は、旦那いるのでいいんですが…
平日がつらいです😂- 5月8日

まかろに
私は朝旦那に会わせて起きて
お弁当、家事、夕飯作りまで全て終わったら
二度寝してました!
お昼に起きて、お昼食べて、予定ない時は買い物がてら散歩して過ごしてました😊
-
はじめてのママリ🔰
すばらしい!
夕食作りも、午前中にしちゃうんですね👏💓
散歩行こうと思うのですが。なかなか腰が重くて…ガンバリマス!😂- 5月8日

退会ユーザー
私も眠くなったら寝ます笑
でも夜眠れなくなって朝きついです😢
-
はじめてのママリ🔰
それです!
夜寝れなくなります😳🌀
午後ちょっと歩いてみようかな〜🤔- 5月8日

♡
ヒマですよね〜😅
仕事嫌いだったので早く産休に入りたかったですが、いざ休みになると暇です(笑)
テレビ見たりパズルやったりしてますが、眠くなったらゴロゴロしながら寝ちゃいます😊
-
はじめてのママリ🔰
わたしもです!
仕事嫌だったので、有給と合わせて産休とりました!
しかし、本当にヒマですよね😅🌀
運動ってしてますか??- 5月8日
-
♡
めちゃめちゃ太ったのですが全くしてません(笑)
暑いしお腹張るし...って言い訳を重ねて😅- 5月8日

にゃんきち
家事って意外と早く終わっちゃいますよね〜😅💦
私は眠くなったら寝てます!!
ベビーちゃん生まれたらそんなに
ゆっくり寝れないと思うので
今しかできないから寝てます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
一気にやると1時間くらいで終わってしまい…
一回休むともう動けない…😂🌀
赤ちゃん産まれるまでの特権ですね☺️💓- 5月8日

m
1人目の時私も早めにパートを辞めて専業主婦になりましたが、部屋の片付け、いつもよりも徹底的な掃除、スーパーは安売り狙いで何件かハシゴするなどして時間を潰してましたよー😆
-
はじめてのママリ🔰
部屋の片付けですよね🤔
収納を、赤ちゃん用品の場所作りたいんですが、3か月あるためまだいっか、の毎日です😅💦
トイレ掃除でもしようかな〜- 5月8日

ころん
やることが無いときは寝てます‼笑
母親に産まれたら寝る暇もないんだから今のうちゆっくり寝てなさいってよく言われるので😅
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ、そうですよね〜😌💓
寝るヒマなくなりますもんね😌- 5月8日

ぴーたろ
今しか、ゆっくり寝ることは出来ません。
寝れる時に寝るのをオススメします(^-^)
あとは普段できない大掃除的な家事やベビーグッズ作りなど、手の込んだ料理…などなど。
子供が生まれると、自分のため、夫のため、と出来ていたことができにくくなると思うので今しかできないことを探してやる事をオススメします(^^)
お友達とのランチもです♫
静かでオシャレなお店とか行けないです😂

はるの♥
かなり寝てました。特に臨月ごろになると。体重制限かけられてたので1時間くらいゆっくり歩いてましたよ(ΘωΘ。)♡

💜
眠くなったら寝室に行ってお昼寝してましたよ〜〜✨ 家事も終わって時間が出来たら、スタイを作ったり手編みのベビーシューズを作ったりベビーポスターを作ったりしていました😊
あとは空き箱を可愛いくリメイクするのが個人的に好きでよくやってました笑

退会ユーザー
妊娠してから仕事を辞めました。
少し前までは自分の結婚式の準備があったので昼間は作業してたんですけど、それが終わってからはゴロゴロしてることが多いです😂
切迫気味と言われたので、運動したり好き勝手に出歩くこともできず、することと言えば寝ることが多くて、最近はベビー服とかサニーマットを作ろうか迷ってるところです👶🏻
でもいざ子供が産まれたら、こんな風にゆっくりできることもなくなるので、暇な時間も今だけの貴重な時間だと思ってます💓笑

はるママ
眠くなったら寝てました!
後期に入るとおしっこの回数も増えたりも寝れなくなったので寝れるうちに寝てゆっくりしてください😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね😴
常に眠気がまとわりついてます🌀