コメント
退会ユーザー
5年前の話で申し訳ないですが普通分娩で手出し80000ちょっとでした!(出産一時金がまだ42万の時の話です。)
はじめてのママリ🔰
今年の10月に森永産婦人科で計画無痛分娩で出産しました。
計画無痛分娩の費用が69000円で、手出しはそれも含めて11万円くらいでした。
前日の検診で子宮口が柔らかくなってきていて数センチ開いているので明日にしましょう!ということになり、翌朝7時に入院、誘発剤を入れ始めました。夕方までに産みたいと思っていたので陣痛がつくように動いたりして、お昼ごろ痛いかな〜ぐらいで麻酔を入れて、おやつの時間までに生まれました。
無痛なので普通分娩の計画とは違うところがあると思いますが参考になれば…
-
はじめてのママリ🔰
最近のレポありがたです🙏😭!無痛でその手出しって安い方だな~って感じます!計画分娩でも普通ならそれよりはもう少し安い感じかな?と参考になりました!やはり産む日は近くならないと決めれなさそうですね🥲
- 12月28日
はじめてのママリ🔰
答えになってない気がしますが…。
ナースステーションのカウンターに、出産にかかる金額の表が飾られてて、私の場合は予定帝王切開でしたが大体同じくらいでしたよ!
普通分娩<無痛分娩<予定帝王切開<緊急帝王切開の順で費用が高くなってました!
ナースステーションに行けば誰でも見れるので、良かったら検診の時にでも見てみてください☺️
-
はじめてのママリ🔰
え!そうなんですね!😳初めて知りました🤣笑
次見てみようと思います笑!
ありがとうございます!- 12月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏!計画分娩だとそれに促進剤とかかかる感じですよねきっと🤔大体の値段わかるだけでも助かりました🙇♀️!
退会ユーザー
無痛でしたら確か森永さんのHPに値段書いてあるかと思います🤚