
13週の初産婦ですが、1週間前からお腹でボコボコした感覚を感じています。初産婦は18週頃に胎動を感じると聞いているので、13週での胎動は早すぎるでしょうか。胎動を感じた方はいらっしゃいますか。
13週で胎動感じた方っていますか?
13週の初産婦です。
助産師さんからの説明でも初産婦は18週位に胎動を感じるようになると聞いていたのですが、
1週間ほど前からお腹の真ん中のかなり下の方で、水中で泡が下から上へ上がってくるようなボコッボコッとした感覚を感じるようになりました。
元々便秘気味だったりお腹も張りやすい方ではあるので、初めはガスかなー?と思っていたのですが、いつもの腸が動く感じと違うのと、ずっと同じあたりでボコボコいってるのでもしかして?と思うようになりました。
でも13週って早すぎですよね?
このくらいの時期に胎動あった方いらっしゃいますか?
エコー以外で赤ちゃんの無事を確認できれば嬉しいな、と思ったのですがさすがに気のせいですかね💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目)
コメント

ゆかりんぴ
今回、13週ごろから胎動を感じてます。
最初は腸が動いてるのか?と思っていましたが、こんな頻繁に動くわけないと確信に変わりました☺️
下腹部足の付け根あたりがポコポコしてました‼︎
上2人はこんな早くなかったのびっくりです😳

ゆちゃ
長男の時、痩せ型だったからなのか13〜14週くらいに「胎動かな?」と思って、15週くらいに確信しました!
次男の時は、長男の時より太ったからなのか、大人しかったからなのか、胎動に気づけたのだいぶ遅かったです!
-
はじめてのママリ🔰
体質や体型も関係しているのでしょうか…?
つわり等も赤ちゃんによって症状も異なると聞くので、必ずしも2人目、3人目の方が胎動分かるのが早いというわけでもないのかも知れませんね
私も15週くらいで確信できることを祈りつつ、そわそわしながら待とうと思います☺️
ありがとうございました!- 12月26日
はじめてのママリ🔰
経産婦さんだとこのくらいに胎動感じる方もいらっしゃるんですね!
出産経験ある方でも、やはり13週ってだいぶ早いですよね
私は場所ももう少し上なので、勘違いかもしれないです
焦らず気長に待つことにします☺️ありがとうございました!