※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

化学流産や初期流産と妊娠検査薬の線の濃さに関する相関について、流産経験のある方はいますか。

化学流産、初期流産と妊娠検査薬の線の濃さの関係について

あまり関係ないと言われつつも、過去の質問を見ていると、特に化学流産の場合はやはり相関関係がありそうだなと感じます。

妊娠検査薬がくっきり陽性、逆転反応まで出ていて、のちに流産してしまった経験のある方おられますか?

コメント

ママリ

ドゥーテストでもチェックワンでも逆転現象したのに化学流産しました〜

確認しただけで3回化学流産してますが、
1回目は激薄陽性、2回目は逆転現象、3回目は同等線でした。

薄いまま化学流産が多いのは間違いなく事実だと思いますが、
逆転現象からの化学流産も別に珍しいことではないと思います。
産婦人科医もよくあるよって言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になります、ありがとうございます。
    逆転現象起きていても、少なくとも5,6週くらいまでは全く安心できないですね💦

    • 12月26日
ゆー💓

化学流産ではないですが、、

しっかり逆転していましたが、心拍確認後9週で流産の経験があります。
なので、濃さは本当に関係ないと思いますし、医師からも検査薬では流産はわからないよと言われています。