![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子がRSウイルスに感染し、上の子がインフルエンザから回復したばかりです。保育園を休むべきか、正月の義実家訪問をどうするか悩んでいます。咳や鼻水が続く限り自宅で過ごすべきでしょうか。
下の子がRSに感染していることがわかりました。
つい昨日まで、上の子がインフルで自宅療養していた為、以降一歩も外出してなかったんですが...恐らくインフル感染前の保育園でもらっていた=日数は経過しているのでは、とかかりつけ医から言われています。
念の為今週は保育園お休みした方がいいとのことでした。
RSの終わりがいまいちわからないのですが...咳や鼻水が出ているうちは、自宅で過ごすのがいいと思っていて、正月の義実家訪問をキャンセルしないか夫に相談しようと思っているんですが...皆さんならどうされますか?💦ちなみに、行くとしたら1/2になりそうです。
私情で義実家苦手なのでキャンセルできたら嬉しいけど、義母が煩いというか拗ねるので、どのみち何処かで行かないといけないのはあるんですが...症状が何もなくなれば、って感じですかね?🤔
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行きたくないなら私なら、正月は医者もやってないしまたぶり返したら困るし、逆にお義母さんにうつしちゃっても怖いよね💦って旦那に相談するかもしれません笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに私情は抜きにして...はじめてのママリさんは同じ状況なら予定通り行かれますか?
はじめてのママリ🔰
そうですね…私自身も義実家苦手なのでなるべく断りたい気持ちが強くなってしまいわからないですが…😭笑
でも旦那さんにも相談して旦那さんも迷う感じなら、もう大事をとってキャンセルしてもらい良くなってから行くかもです😣
旦那さん行く答えなら、ちょっと滞在時間短くするとかで行くかもです⚠️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうですね...!旦那と相談して、決めてみようと思います!