保育料の無償化について、地域による違いがあるのか教えてください。市の情報と園長の説明が異なり、混乱しています。
これって全国一律?
それとも自治体によって違うんですかね?
うちの住んでる地域は市のホームページによると、0〜2歳児を保育園に預ける場合、満3歳になった後の4月(新年度)から保育料が無償化になります。
でも、いま子供を通わせている小規模保育園に入園前の面接(入園の説明、案内)に行った際、園長先生から「3歳のお誕生日来たら、保育料も掛からなくなりますからね!」と言われました。
「在園中に3歳を迎えた時点で無償化になるから負担も減りますよ!」とのことだったのですが、市のホームページに書いてある事と、園長先生の言っていることが違うので、これはどういうこと?となっています🥺
上の子が11月、下の子が5月生まれなのですが、3歳になって次の年度まで保育料を納めるとなると、11月生まれの上の子と5月生まれの下の子では、納める額にかなりの差が出てきます。
そこは平等に「満3歳を迎えたタイミングで無償化」という方が納得できるのですが、皆さんの地域ではどうなっているのでしょうか?
- ママリ(妊娠38週目, 1歳7ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
基本一律です😊ただ自治体独自の制度もあるところもあります。
基本的には2号認定なら年少から無償化、1号認定なら誕生日がきたら無償化です。
ママリ
多くの自治体が4/1に3歳になっている年度から無償化ですねー。園長先生がなんか勘違いしているんじゃないですか🤔
はじめてのママリ🔰
認定が3号認定であれば、年少から無償化です。
3歳になった時点で1号認定に変更すれば無償化対象ですが、年少から2号の枠は確約されないので延長保育にはお金が掛かることになる可能性があります。
市が独自で3号認定の満3歳児に補助で無償化の可能性はあります。
保育園(2、3号認定)は保育料は元から補助されて収入に応じて負担額が変わります。
幼稚園(1号認定)は幼保無償化で補助金で無償化になってます。
補助の額としたら未満児から保育園に入れてる方が税金はたくさん補助されてる形になりますね。
とんぷく
3歳無償化は全国ですけど、幼稚園なら満3歳になったら無償、認可保育園は3歳になった後の4月から無償だと思います😌こども園は幼稚園として預けてたら年度途中から無償になります!
MA
幼稚園と保育園違うのかな…?
うちは一号認定で幼稚園利用です。
満3歳の誕生月から入園できて無償化です。
なので他の方で言う年少の下、2歳児クラスで無償化に当てはまります。なので4月生まれの子は無償期間が1番長くなります。
なので園長先生の言ってることはうちの園と同じですね!
上の子の時の話なので変わってるかもしれないけど、同じ市内の違う園では同じ年齢の同じ誕生月でも、2歳児クラスとして設けてる園は、保育料かかって年少からは無償化という園もあったし、制度をベースに園がどういう扱いで受け入れるかによって変わると思ってました
ママリ🔰
全国的には幼稚園は3歳の誕生日から、保育園は3歳になった最初の4月だと思います🤔
自治体独自で補助があればまた話が変わると思うのでどちらにも一度確認がいいかなと思いました🥹
うちの自治体で言うと、第二子は何歳でも無償化対象ですー!
はじめてのママリ🔰
なので小規模保育園なら前者なので2歳児クラスの内は保育料は掛かります💦