
娘が夜だけ微熱や頭痛、寒気を訴えていますが、朝には症状が消えます。小児科に行くべきか悩んでいます。疲れから来ることもあると思っています。どうしたら良いでしょうか。
娘の話です。
夜だけ微熱と頭痛、寒気がある場合皆さんなら小児科連れていきますか?
ここ最近上記症状になることが多く、ですが朝になると症状が消失してしまうため受診をためらっています。
小児科に行って違う病気貰ってきても嫌だし……。
割とすぐ治る時と、長めに続く時もあって、疲れかなとかも思ってとても悩んでいます。
割と疲れで発熱や頭痛が起きやすい子です。
なんですぐ連れていかないのとかいうコメントはすみませんが要りません。
- (*˘︶˘*).。.:*♡
コメント

まま
一週間ほど続いているようなら連れて行きます!
(*˘︶˘*).。.:*♡
コメントありがとうございます🙏
1週間はないと思います。が、年末年始にかかってしまいますよね……。
行った方がいいですよね。