※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

新生児の体温が37.5〜37.6℃の場合、様子を見るべきでしょうか。

新生児の37.5〜37.6℃は様子見しますか?💦
昨日38.3℃まであって、夜間診療で聞いたらミルクよく飲むならこもり熱なので、肌着減らしてみてと言われ、
朝測ったらここまで下がってました😂

コメント

はじめてのマリリン

肌着減らしてその体温なら発熱も考えられますね🤔
かかりつけに受診が必要か電話で聞かれてみてはどうですか?

  • ままり

    ままり

    ほんとですか😭!?
    許容範囲かと思ってました💦

    • 12月26日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    37.5までは…なので微妙なラインかなと。
    新生児なので念の為と私は考えますが、お母さんがそこまで気にならなければ。

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    微妙すぎてわからずです💦
    まりりんさんなら電話しますか?ネット予約なので7時には予約しなきゃで😭

    • 12月26日
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    そうなんですね!
    それならとりあえず予約してから病院開いたら電話します!
    必要ないと言われたらキャンセルします。

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの平熱って36.5〜37.5って聞きました🤔なので、37.5であれば大丈夫だと思います!

  • ままり

    ままり

    何回測っても37.6℃ばかりです😭

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    37.6なら様子見していました!
    細かく体温測ってあげて、上がるようであれば受診考えます!
    体温は、体温計や測る場所によって変わったりしていたので、私なら37.6でミルクをよく飲むようならまだ様子見します😊

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    計り続けたら36.8〜37.4の間ばかりなので様子見でとりあえずですよね?😂
    昨日はやっぱりこもり熱ですかね😱

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    様子見でいいと思いますよ☺️
    うちの子も38度超えてやばいと思って計り直したら下がっていたことあったので、こもり熱はあるかもしれないです🤔
    あとは部屋とかが暑かったりするとやっぱり体温上がったりしますね!

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    焦りますよね😭😱
    やっぱりこもり熱ですよね💦
    肌着減らしたら落ち着きました🥺

    • 12月26日
はじめてのママリ🔰

38℃以下の微熱でミルクも飲めてるなら様子見ます。
明らかにぐったりしていたり、ミルクが飲めてない、顔色が悪い、おしっこが少ないとかであれば受診します。
こまめにチェックして、脱水がないかだけ気にして様子見ると良いと思います。
病院下手に行って貰う可能性の方が私はイヤなので💦

  • ままり

    ままり

    今インフル流行ってますもんね😭さっき寝てる時に測ったら37.1℃だったので様子見てみます💦上の子たちが午後から診察予約が入ってて、何かあればその時に相談でもありですかね?🥺

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今年のインフルは風邪みたいな軽い症状から急に熱が上がるので可能性なくはないですが、、上のお子さんも似たような熱なんですか?
    病院で聞いていいか一応聞いてから先生に聞いてみては?

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    子供は熱とかではなく、湿疹の予約なんです💦風邪症状とかも特になくです😱

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、湿疹ならまた別の症状なので、一緒に聞けたりは難しい気もします💦

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    そうですよね!、
    何かおかしかったら年末も近いのですぐ連絡しようと思います😭

    • 12月26日