
夫へのプレゼントを渡すタイミングについて悩んでいます。結婚記念日に間に合わず、年末に届くことになりました。何もない日に渡すべきか、産まれてから渡すべきか迷っています。皆さんはどのタイミングで渡しますか。
夫へのプレゼントを渡すタイミングについて🙇♀️
妊娠してからたくさん家事や私のお世話をしてくれた夫へ、感謝の気持ちを込めてプレゼントを用意するはずでした。
しかし何をプレゼントしようか悩み過ぎてしまい、本来だったら結婚記念日である12/25に渡す予定だったのに準備が間に合わず、年末に届くことになってしまいました💦
何もない日に渡してしまうか、いっそのこと産まれてから渡した方が良いか悩んでいます😅
みなさんならどのタイミングで渡しますか😭?
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう臨月のようですし、産まれてから「妊娠支えてくれてありがとう、これからもよろしくお願いします」って感じで渡すのが良いかなーと思いました🙋♀️❣️

にじまま
わたしだったら、産まれてからだと色々とバタバタしてしまうと思うので、記念日に間に合わなくてごめんね…と、届いた時点で渡してしまうかもしれません🥺💫
産まれてからも是非色々よろしくね!!の気持ちも込めましょう🥹💕(笑)
-
はじめてのママリ
返信遅れてすみません🙇♀️
産後は絶対バタつきますよね💦産後メンタルでイラついてたらプレゼント渡す気もなくなっちゃうかもしれません…笑- 12月26日
はじめてのママリ
返信遅れてすみません🙇♀️
産まれてからサプライズで…もアリですよね🥹私が入院してる間に旦那が見つけなければいいのですが🤣