
1歳4ヶ月の子どもが夜泣きがひどく、添い乳で寝かせています。おしゃぶりを使うことを考えていますが、1歳4ヶ月でおしゃぶりは必要でしょうか。
1歳4ヶ月です。
産まれてから今まで一度も夜通し寝たことありません😂
夜泣きがすごくて、何度も起きます。
おっぱいあげるととりあえず泣きやんで寝るので、毎回添い乳しちゃってます💦
ずっと添い乳してたので癖になっている事はわかってます、、😅
そのせいで夜泣きしているかもしれないことも、、😇
けど賃貸で泣き声が響くので、ずっと泣かせるわけにはいかずこうなってしまってます💦
たぶんおっぱいももう夜間しかあげてないのでそんなに量出てないと思うし、おしゃぶり代わりなんです。
なので今からおしゃぶり使ってもらおうかなとか思ってるんですが、1歳4ヶ月だともうおしゃぶりしないほうがいいですかね?
歯は上下4本ずつ生えてます。
そもそもおしゃぶり拒否だったのでおっぱいまんなんですが😅
しばらくおしゃぶりさせてみてなかったのでどうかなと、、
- miichan(1歳7ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

二児母
無理じゃないですか?拒否されそうだし、歯並びも気になってくるかも。
3日間ほどの我慢で断乳するのがはやいかもしれませんね💦
息子もおしゃぶりがわりにずっと吸ってましたが、やめたら朝までぐっすり寝てくれるようになりました😊
それまで朝からずーっと吸いっぱなしでした😊

K.Sママ
1才8ヶ月ですがいまだに朝まで寝た事ないですよ🤣
必ず起きます!!!
おっぱい探して起きます💦
でもフルタイム勤務なので無理すぎて添い乳です💦
アドバイスにはなってませんが、もし今それがストレスなのでしたら断乳した方が良いかもしれません💦
月齢が上がるほどおっぱいへの執着が増した気がします😭
ここ1ヶ月くらいで起きる頻度も増えてます…

︎︎ma🐻❄️ma
同じく夜泣きした時にだけ
添い乳してますが
毎晩何回も起きてしまって
このままだと息子も
私も寝不足に限界がきてしまうと
思い今日おしゃぶりを
注文してみました🥹
癖になるのど歯並びも不安ですが
夜間だけなら大丈夫かなと…
吸ってくれるかが問題ですが🥲
夜泣き辛いですよね😢⤵

サボテン
ミルク、乳卒業してますが、
朝まで寝たことありません😄
ママ友の子供は一歳ごろから朝まで寝るみたいです…
個体差が大きすぎる…😇
辛いけど頑張りましょう🥵
miichan
やっぱ無理そうですよね〜😂
おっぱいあげずに抱っこでなんとかするしかなさそうですね💦
寒いので布団から出たくないですが、
頑張ってみます🫠