
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしも6月に出産しました!
去年の今頃は、母親のLとかLLのスウェット借りて履いてました!
冬まだ長いですし、
今のがキツいなら買っていいと思います☺️

はじめてのママリ🔰
マタニティ用は無駄な金使ったなーと買って後悔しました😂
今後も使えそうな適当に緩そうなもの買っとけば十分でした
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよねぇ🤔マタニティ専用になると結構高いし勿体ないと思っちゃって(゚o゚;;
緩めのものお家で探してみますーー(゚o゚;;- 12月26日

ちい
産まれたあとも意外とお腹出てるし締め付けが辛かったりもあるので、買ってもいいんじゃないかな?と思いますよー!
わたしは子どもが大きくて食道裂孔ヘルニアになってしまって、産まれてからも1ヶ月は食後の嘔吐が続いてしまい、いまだに締め付けで不快感があります💭
ちなみにわたしはマタニティウェアやパジャマはメルカリで買いました🤲
-
はじめてのママリ🔰
産後もお腹出てるんですねー(゚o゚;;直ぐには引っ込まないのか
ルームウェアもお出かけ用も履ける物がほとんど無くなってきました😭産後も嘔吐が続くなんて辛かったのですね😭ご無理なさらない様お気をつけ下さい。私もワンピースをメルカリで買いました☺️- 12月26日

はじめてのママリ🔰
大きめでワンピースパジャマ買ったり、旦那のスウェット履いたりしてます!🙋♀️
外でインナーとして履くために買ったマタニティレギンスもたまに家で使ってます👌✨
-
はじめてのママリ🔰
ワンピースタイプいいですね❗️この前私もお出掛け用にマタニティレギンスだけ先にゲットしたので西松屋かどこかでお安いワンピースパジャマを探してみよう✨旦那のスウェットかしこすぎます☺️✨
- 12月26日

chi
妊娠期間が夏だったので、緩めのショートパンツやメンズのTシャツなどで代用してました。
秋になり入院中も使うからとマタニティパジャマを買ったのですが、産院にはパジャマがあり結局短い期間しか使わなかったので、もったいなかったなぁって思います😅
-
はじめてのママリ🔰
夏なら適当に大きめ着てやり過ごせそうですね😊
え!産院でパジャマがいるとばかり思っていました!ベルメゾンで春用のものを検討してましたが、要らない所もあるのですねー💧教えて下さりありがとうございます😊確認しておきます
☺️✨- 12月27日
はじめてのママリ🔰
大きめのスウェット借りるのありですね🌟旦那さんに聞いてみようかなぁ☺️
急に色々なボトムがキツくなって焦っています💧まだ暫く寒さが続きますよね、、西松屋にでも行ってみようかなぁ🧐