
コメント

ママリ
わかる、当分続きますよ。
固めの円座クッションがあるといいです。
ニトリとかの低反発の円座クッション役に立たんから気をつけて!

はじめてのママリ🔰
私も傷が深い方だったので辛かったです😭ロキソニン等の鎮痛剤をもらってしばらく飲んでいました💦
-
みるとん
ありがとうございます
- 1月5日

サクサク
わかりすぎて痛み思い出してきました😭💦
排便排尿もしづらくないですか?
ロキソニン飲んで耐えるしかなかったですが、1ヶ月くらいでなんとか生活できるくらいになりました😭
無理せずいきましょう〜〜
-
みるとん
ありがとうございます
- 1月5日

はじめてのママリ
私も一人目のときめちゃくちゃ痛かったです。
1ヶ月と2週間くらいでようやく悪露が止まりました。
産後なんて座って寝てました。退院時に車の助手席に座るときなんて悲鳴あげてました。
膀胱炎にもなり排尿も死にそうでした。
-
みるとん
ありがとうございます
- 1月5日

はじめてのママリ🔰
低反発で硬めの円座クッションと、トイレが痛いので便を柔らかくする薬が手放せなかったです😂
ロキソニンが効かなくて入院中坐薬入れてもらったらめちゃくちゃ効きました!1ヶ月検診の頃にはもうほとんど傷も痛みも無くなってるはずです😌
-
みるとん
ありがとうございます
- 1月5日
みるとん
ありがとうございます