
育休から復帰せずに退職した方の体験を聞きたいです。マタハラの影響で退職を決意しました。退職代行を考えています。
育休から復帰せずに退職された方のお話聞きたいです💦(揉めなかったか、育休手当のことなど)
自分なりにもかなり悩んで出した決断なので常識がないなど厳しいお言葉はNGでお願いします😭
2月から復帰予定で育休中に2人目の妊娠が発覚し報告した時に2人目の産休まで働きたい意思も伝えましたが、その後に電話でボロカスにマタハラまがいのことを言われ(嫌味は1人目妊娠の時から結構言われていた)精神的に限界になり退職を決意しました。
上司の顔も見るのも声を聞くのも限界なので退職代行を使おうと思っています。
2月2日で上の子が1歳なので1月31日付けで退職しようと思っています。
- りんご(生後1ヶ月, 1歳5ヶ月)

ミミ
復帰せず退職しました!最初は復帰するつもりだったけど、いざ産んでみてまだ離れたくない、保育園入れたくない、幼稚園に入れたい、って思うようになったので、保育園落ちるようにして辞めるつもりでした!でも旦那の転職とかさなり、普段家に帰ってこない仕事になったのでワンオペになるし生活がガラッと変わるので仕事を辞めたいって伝えました!なんなら転勤になったとかでもいいのでは?と思います😂

はじめてのママリ🔰
うちは2年育休使って辞めました😂
生後半年と1歳半で手術が決まっていたので保育園で感染症を貰って延期にしたくなかったからです。
うちの会社もマタハラありましたが辞める時は事務員さんに伝えてあっさり辞める事が出来ました🙆

あんころもち
連続育休で4年育休取って退職しました!
1人目出産後復帰予定でしたが退職者が多量に出て職場が荒れてたことや医療職でコロナ禍(初期ワクチン開始時期)だったことで復帰を見送り、その後2人目妊娠、通勤も1時間かかるし、職員もほぼ入れ替わり業務内容も大分変わっているようで復帰のメリットもなさそう、保育園より入園させたい幼稚園がみつかった等で辞めました😇
職場には保育園入れなかったとだけ言い、育休満了で辞めれました😂
コメント