※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

耳が聞こえているのに話さない場合、大人になっても話さないことがあるのでしょうか。3歳で療育に通っており、先生は知的には問題ないが言葉がまだだと言っています。

耳が聞こえていてもしゃべらない場合、大人になってもしゃべりませんかね?
3歳療育いってます。療育の先生は、知的はなさそうだけど言葉がまだといってます。

コメント

ママリ

私の旦那5歳まで喋らなかったそうですが、いまずっとぺらぺら喋ってます🥺笑

  • ままり

    ままり

    なるほど...🥲
    療育では、中学生の子もしゃべらない子が1人いると話してて不安になりました。

    • 12月25日
りりり

高校生で喋らない子もいるし
小学校入って喋るようになった子もいます!!
どちらも知的あります

あづ

3歳ならしゃべる可能性あると思います🤔
幼稚園入園時点で発語ゼロでしたって子何人か知ってます🙋‍♀️

  • ままり

    ままり

    少しは希望もっていいのかな。
    こないだ…まぼろしか聞き間違えか「アンパンマン」って、いってました。一回だけw

    • 12月26日