※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中に他の部署からヘルプを呼んでいたが、同じポジションで正社員が採用されたことで、自分が不要になったのではないかと不安になっています。復職すべきか悩んでいます。

もう私いらないんですかね?復職しないほうがよいのかな?
育休中です。
私が育休中は、代わりに他の部署からヘルプを呼ぶという形で最初の方は対応してましたが、いつの間にか同じポジションで正社員を1人採用してました。

もう私はいらないってことなんですかね?笑

コメント

ままり

なんでそうなるんですか?
そう言われたんですか?
むしろひとが必要な状況なんじゃないですか。
育休とって復職しない方が非常識だと思いますよ。

ママリ

私の職場も新しい方採用してました!
むしろ自分は前みたいにバリバリ働けるわけではないので負担考えて人増やしてくれたのかなぐらい思ってます🥺笑

真鞠

ずーっと同じこといってません?😅

黙って1年くらい頑張ってみたら良いんですよ🙆‍♀️

それでも窓際扱いなら要らないんでしょうし、必要な人材なら重宝されると思います☺️