妊活 排卵を促す注射は毎回左腹に打たれますが、卵巣によって注射部位が決まっているのでしょうか。 【排卵を促す注射についてです】 人工授精を何度かしている者です🙇🏻♀️ 排卵は左の卵巣と右の卵巣で毎回違いますが、 排卵を促す注射は毎回左腹(看護師さんから見て右腹)に打たれます。 卵胞が育っているのがどちらの卵巣でも、注射を打つのは左腹と決まっているのでしょうか? 直接聞くのを毎回忘れてしまいます😭 最終更新:2024年12月26日 お気に入り 人工授精 排卵 卵胞 看護師 はじめてのママリ🍙 コメント きなこ 看護師さん右利きじゃないですか? 絶対左なんて決まってないと思いますよ! 12月25日 はじめてのママリ🍙 コメントありがとうございます! たぶん右利きだったかもです💦 排卵する側の腹に打つ、というわけではないのですね🤔 12月25日 きなこ はい、排卵する側のお腹でもそうでなくても効果は変わらないとされていますので! 12月26日 はじめてのママリ🍙 ありがとうございます🥺✨ 12月26日 おすすめのママリまとめ 排卵・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🍙
コメントありがとうございます!
たぶん右利きだったかもです💦
排卵する側の腹に打つ、というわけではないのですね🤔
きなこ
はい、排卵する側のお腹でもそうでなくても効果は変わらないとされていますので!
はじめてのママリ🍙
ありがとうございます🥺✨