※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家事・料理

九州地区で日立のエコキュートを使用していますが、最近夜間の沸き上げが高く感じます。設定温度は50度で、節約方法があれば教えてください。皆さんの状況も知りたいです。

九州地区、日立のエコキュート使ってます。
夜間に電気代安くなるプランでおまかせ節約など使ってますがここ最近、夜間の沸き上げがめちゃくちゃ高いです。
こんなもんですか?😰
お風呂沸いたらすぐ入る、保温は50分以内、入り終わったらすぐ自動は切ってます。
設定温度を50度にしてます。毎回お湯抜いて新しく沸かしてます。

節約方法はないですよね?日中はほとんど使いません

皆さんの所はどんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本日は最低気温−7℃の寒冷地なので、参考にならないかもですが、うちはもっと使用量多いです(0時から7時までの夜間時間帯(うちは7時までが夜間扱いです)だけで20kw超えます)💦
とはいえ、設定温度50℃かなり高い気がするのですが、下げると寒くて入れたもんじゃない感じなのでしょうか🤔

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    お返事ありがとうございます!寒冷地だともっと電気代高いですよね、、、

    給湯設定50°にしてお風呂の設定は42°です!
    夏場は46°にしてました。給湯設定高い方が節約になると聞いたのですがどちらがいいのかさっぱりです😭💦

    • 12月25日