
お弁当づくり初心者の女性が、夫のために栄養面や盛り付けについてアドバイスを求めています。お弁当の内容やダイエット中の工夫も述べていますが、盛り付けに不安を感じています。
お弁当づくり初心者です。夫へ持たせるお弁当について、栄養面・盛り付けなどについてのアドバイスをいただけると嬉しいです。
いつもお弁当を作っていらっしゃる方、料理上手な方などお願いします。
お弁当の中身
・パプリカの肉詰め
・エビマヨ(冷凍むきえび使用)
・ブロッコリー(冷凍をレンチン)味付けなし
・南瓜とトマトのハムカップグラタン(自家製冷凍作り置き)
・おかかれんこん
・小松菜とにんじんのナムル
・ちくわの磯辺焼き
・ごはん(ごましお)
・たまご焼き
夫は軽めのダイエット中のため、ご飯は薄ーくしております。
自分なりに栄養に気を使って頑張って作ったつもりです。夫も一応おいしかったと言ってくれます。
でも、たまご焼きは四つもいらないのではないか。盛り付けに芸がないよなぁ😅など不安です。
作り始めてまだ3週間ですので、どうか優しいアドバイスをお願いします🙇
- ゆず
コメント

はな
十分素晴らしいお弁当だと思います😳
汁気もなさそうだしカラフルだししっかり作ってえらいです🧡
ゆず
ありがとうございます!励みになります。汁気まで気にして作っておりませんでしたのでたまたまです(笑)他の日は煮浸しなど入れてしまっていました😅
これから気をつけていこうと思います!ありがとうございました。