![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植周期で子宮内膜が3ミリしかなく、ショックを受けています。エストナーラテープを開始し、再診予定です。キャンセルして仕切り直すべきか悩んでいます。クリニックを転院した影響や生活の乱れが原因かもしれません。選択は私に任せると言われ、相談できずに困っています。助言をいただけますか。
今移植周期ですが、D14で子宮内膜が3ミリしかありませんでした。何度か移植していますが、いつもこの時点で7ミリはあります。ショックです。ひとまずエストナーラテープを開始して再診予定です。
⦿みなさんなら、キャンセルして仕切り直ししますか?
⦿今週期は、クリニックを転院したため、今までエストナーラテープと内服でしたが、今回は内服とジェルで対応していました。そのせいでしょうか?また、最近生活が乱れていたのでそのせいでしょうか?
クリニックの先生は、選択は私に任せると言われ、誰にも相談出来ずに悩んでいます。 どなたか教えて頂けないでしょうか?どうかよろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰
![🐕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐕
私なら残りの受精卵と移植回数で判断します。まだ両方あるようでしたら移植して、残り少ないなら見送ります。あとは悩むってことは見送った方がいいのかなぁとも思います‼︎
![ママ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ子
生活の乱れなのか、薬との相性なのか、このままで移植成功するのか、現段階では先生含め誰も分からないと思いますが…
私なら、「今週期もやりきった!あとは受精卵の生命力を信じるだけ!」という状態で挑みたいので、今週期はキャンセルします😢
あくまで、「私なら」という意見なので、先生のおっしゃる通り、あとははじめてのママリさん🔰のお気持ち次第だと思います。
寒い日が続きますので、無理せずお過ごしください🕊️🍀
-
はじめてのママリ🔰
回答して頂き、ありがとうございます✨
確かに、やりきった!というほど頑張れていなかったし、キャンセルして良いかなと思います。
誰にも相談出来ないので、嬉しいです。ありがとうございました!- 12月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答して頂きありがとうございます✨相談出来る人がいなくて、嬉しいです。
数は残り少ないです。見送るべきな。
本当にありがとうございます。
コメント