※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリさん🔰
子育て・グッズ

自宅保育の良いところは?生後10ヶ月の子を育児中の専業主婦です!産まれ…

自宅保育の良いところは?

生後10ヶ月の子を育児中の専業主婦です!

産まれてから大変な日々ですが、毎日我が子の成長を1番そばでみていたいと思い、幼稚園入園まで自宅保育の予定です。

ですが、周りは保育園ママさんが多く、自宅保育で良いのかな?と不安に思うこともあります💦

同じ境遇のママさん!
自宅保育の良さを言い合って励まし合いませんか?

私が思う良いところは、

◎成長を1番そばで見守れる
◎母子ともに時間に焦らずマイペースで動ける
◎ママを必要としたときにすぐ対応できる
◎一対一で目を離さないので安全面で安心

コメント

ママリ

もう終わってしまったのですが、上の子も下の子も自宅保育から幼稚園に入れました!
後悔ないですし、これでよかったと思います✨

おっしゃる通り、成長の細かい一つ一つも自分で見れたり、自分で色々教えられた、沢山出かけられたし、思い出もできた、体調不良とか直ぐに対応出来たとか…ほんとメリットでした。
うちは下の子が入院したりとかもありましたが、専業主婦だったので対応しやすかったですし、上の子が不安定になった時ゆっくり対応することが出来ました!

はじめてのママリ🔰

1番は子供の精神が安定すると思ってます🥰
上の子1年生ですが
ほんとにいい子で、、
サンタさんとトナカイさんへのお手紙に
忙しいと思うから休める時に休んでね、いつもみんなにプレゼントありがとう
みたいに書いてて感動しました笑
まわりのママや先生からも
ほんとに大事に愛されて育ったのがわかるってすごく言われます🙏

ママリ

専業主婦です🙋‍♀️
ママリさんの良いところの他に、乳幼児時期の感染症の恐ろしさですね😣

以前は保育士をしていて、病児保育でも仕事をしていました。

普通の風邪でも舐めてはいけません。。何人も0歳児や1歳児さんの重症患者を診てきました。
そのほとんどが、保育園からの感染症です。昨日までは元気だったのに、ウイルスが頭に入ってしまった。寝たきりで喋れなくなってしまった。助かったけど後遺症が残ったなど。。働いていた場所が小児専門の総合病院だったので、しかたないと思いますが、我が子は体力がしっかりつく3歳まで自分で見ようと生まれる前から思っていました。

でも、1番はこの日、この時間を共に過ごしたいからです☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子達は常に気持ちが安定してました☺️後は成長が間近で見られたり、風邪を引いたりしても休んだりの心配がないのも精神的に楽でした☺️
今は一時預かりなどもありますし選択肢はたくさんあるからいいなと感じます!

ママリ

3人自宅保育の幼稚園は2年
又は3年でした🙆‍♀️

もう子供達は大きくなり成人過ぎた子もいますが
子供達と濃密な時間を過ごせた幼い時期の時間は一生の宝となっています。
大変だった中に幸せがこれでもかっというほどぎっしり詰まっていました♡

あっという間に大きくなり、親の手を離れ寂しさも感じますが
今しかない時間を一緒に過ごせた事に後悔はありません✨

はじめてのママリ🔰

何と言っても母と一緒にいられることで愛着形成が順調に進み易いことが強みだと思います😳
愛着が形成する段階を踏まえると3歳まで母子で過ごすことは理想的だとは思います🧐(またはよりゴールデン期間の1歳半頃まで。)

現代では共働きが多い為、なかなか難しい状況ですが叶えられるのであれば1番良いのではと私は思います!

はじめてのママリ🔰

年少息子がいます👦
今年幼稚園に入るまで自宅保育でした🙋‍♀️

ほぼ毎日児童館に行ったり、1歳半くらいからベビースイミングなどの習い事をしたり、それなりにのんびり充実した毎日でした☺️
2歳半くらいからは平日にお出かけしたり、水族館の年パス作ったり✨
幼稚園入園前の良い思い出です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

書かれてないことだと

①一番かわいい時期を病気や体調不良とは無縁で過ごさせてあげられる。
保育園いってる友達の子は体調不良続きでしたが、うちの子はほぼ体調を崩したことがなく、本当に色んな場所にお出かけしてたくさん思い出を残せました。

②はじめての瞬間を動画にきちんと残せる。
ずっと一緒にいるので、初めて歩いた、初めてママと呼んでくれた、などのたくさんの初めてをこの目で見るのはもちろん、動画にも残せました!

③子供の才能や興味に気が付きやすい。
ずっと見てるので、得意なことや興味がよくわかり、そこを伸ばしてあげやすいです。

④平日の昼間の空いた時間にのんびりとお出かけできる。
平日の昼間は空いてるし、レジャー施設などは平日料金で安くなってることも多いです。土日なら時間制限があるところでも平日だと時間制限なかったりします。人気のカフェでものんびり子供とランチできます。
もう土日祝に出かけるのがバカバカしくて、幼稚園に入ってからも平日に休ませて出かけることが多いです。

⑤平日の習い事や園外の教室に通わせてあげられる。
幼稚園に入ってからもですが、色々な教室に体験に行って、その中で一番いい教室に通わせてあげることができます。
保育園だと平日の習い事は難しいので、土日に通わせてる家庭も多いですが、それだと休み日にゆっくりできないし、土日は生徒が多すぎて入れないとか、入れも多すぎて芋洗い状態の習い事も多いです。園の課外だと先生は選べないし、親は様子を見られないのでどんな風に練習してるのかわかりません。
自宅保育だとどんな教室も選べるし、厳選した先生の教室に通わせられるし、親も同室できるので習ったことを復習するのにいいです。