
コメント

ままりん
私だったら、先生に電話して、どうしたらいいか直接聞くと思います。
子どもが低学年だし、先生に言えない、怖い、不安って気持ちがあるなら「お母さんが聞いてみるね。大丈夫だよ」って安心させてあげることも必要かなって思ってます。

はじめてのママリ🔰
親が電話するか連絡帳に書きますね、それか普通に本屋に売ってるやつなら新しいの買って子供に持って行かせて連絡帳に状況書いて「先生に見せてねー」って言って、
連絡帳には「こうこうこうで…新しいの持たせました……」って書きます
-
はじめてのママリ🔰
取り急ぎ先生に電話で報告し、謝罪しました…。
弁償は不要で、今後気をつけるように言われました💦
コメントありがとうございました🙇♀️- 12月25日

ゆゆゆ
2歳の弟が破いてしまい申し訳ありません、同じ本を購入して持たせればいいかということを連絡帳に書きますね。
先生からお返事が来ると思います。
-
はじめてのママリ🔰
明日から休みなので、急ぎ学校へ電話で謝罪をしました。
修復してくれるようで弁償しなくて済みましたが、
下の子に触られないよう注意しないとですね💦
コメントありがとうございました🙇♀️- 12月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
先生に電話して謝罪しましたが、
弁償にはなりませんでした💦
長男に、まずいことになった、と思わせるようなリアクションを私が取ってしまったので、そこは反省です💦