※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し後の電気使用量が以前の2〜3倍になり、電気代が高騰しています。原因について教えてください。

電気使用量がやばすぎます😵

市内で引っ越しをしたのですが、今まで1日あたり11kwhぐらいの使用だったのに2〜3倍になりました。
エアコンを使ってる部屋が2畳広くなり軽量鉄骨→鉄筋コンに変わったぐらいで他使ってる物は同じなのですが何でこんなに高くなるんでしょう😭😭

このままだと電気代が4万近くいく計算になるため何とかしたいです🥲

コメント

ママリ👦👼👼

漏電とかしてませんか??
一度東京電力などに相談して点検してもらうのはありかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    電話してみたらしてないって言われました😵

    • 12月25日
maimai

夏ですが、電気代だけで3万超えました😭
秋でも3万弱…息子が保育園にまだ入れてないから自宅でほぼ過ごしてるからなのかなと思っていますが…
物にもよるけど、12時間つけっぱなしで月8000円くらいと電気屋さんが点検に来て言っていました。
電気代の1/3がエアコンって言ってましたが、それにしても高いって思っていました😭

普段使わないコンセントを消す、給湯器は使わない時は電源を切るとかを今しています。来月来る電気代次第で次はどうしようか考えないといけないと思っています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃ高いですね😵
    うちは昼間居ないのに謎です。笑

    • 12月25日
  • maimai

    maimai

    やばいですよね笑
    誰かに電気取られてるんちゃうかって思うくらいでした笑
    昼間いなくてその金額は不思議ですね💦
    電気会社に一度調べてもらった方がいいかもしれないですね💦

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話したのに環境変わったから、、まだ分からない、、的な感じでした🤢

    • 12月25日
  • maimai

    maimai

    請求くるの怖すぎますね💦

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一生来ないで欲しいです😂🩷

    • 12月25日
  • maimai

    maimai

    🤣🤣

    妊娠中のようなので電気代は気になりますが暖かく過ごされてくださいね❤️💓

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🩷
    後は夫に稼いできてもらって諦めて気にせず暖まろうと思います🤣✌🏼

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

これは高いですね😭
我が家も高いのですがそれでもこの時期だと1日18~23kwhです。
22日から住んでるのですか?
エアコンの設定温度が26℃以上とか高めじゃないですか?
従量制なので月の使い始めはだいぶ安いはずなんですが💦
あとは寝る時もエアコンの設定温度が高いとか。
エアコン1℃上げると電力消費も10~15%上がります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    22日から住み始めました!
    設定温度はずっと24度です🥲
    もう少し下げて様子見てみます!

    • 12月25日