※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
iri
家族・旦那

義父が他界し、葬儀への参加について悩んでいます。子供が体調を崩しており、行くべきか迷っています。どうしたら良いでしょうか。

長男嫁、義父が他界しましたが胃腸炎に罹りました。

どうしたら良いのか困っています。
今日、義父が他界したと聞きました。
私は長男の嫁で、義母はすでに亡くなっています。
義実家までは飛行機で2時間の距離です。

今日、連絡を受け主人は明日行く予定ですが
わたし、子供二人はどうするかまだ未定です。
が、
今日、2歳の子供が連続嘔吐、下痢の症状が出ました。
0歳の方は昨日嘔吐していますが元気な様子
私は胃がシクシクしてると言う感じです。。。

葬儀がいつになるかは未定です。
年内とは思いますが、この場合でも義父である以上参加するべきですか?

距離的に日帰りは無理なこと、
嘔吐していること
年末で人がたくさん往来することを考えて
日によっては…と懸念しています。。

義父との関係は良くも悪くも…と言った感じです。
子どもは小さいので預ける選択はありません💦

コメント

mama

その状況なら旦那さんだけ
行ってもらいますかね。
お子さんまだ小さいし
体調優先だと思います😣

  • iri

    iri

    ありがとうございます
    そうですよね💦

    • 12月24日
deleted user

ご主人に兄弟はいらっしゃいますか?

お子さんも小さいですし、尚且つ体調の悪い中で飛行機の距離は無謀かなと思うので、ご主人だけに行ってもらいますかね。。。

ご主人はこの状況で、なんと言っていますか?🥺

  • iri

    iri

    同居していた弟がいます><
    主人はとりあえず明日実家に行き家族と相談するそうです。

    この状態なのでといえば、主人は無理にとは言わないですが、親族の方が言いそうです😭

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子も0歳で胃腸炎なりましたが、かなり体調に気を付けないといけなかったような…?
親族には、医者に状況説明したら生まれたばかりで体力の消耗が激しいのでドクターストップかかりました。とかなんとか言っとけば大丈夫じゃないですか😊

  • iri

    iri

    旦那にいろいろ言って
    とりあえずは帰らなくて大丈夫になりました!
    ありがとうございます

    • 12月26日
ママリ

うちも長男嫁で義母他界してますが、義父亡くなるときに子どもが体調不良なら行かないです😅

胃腸炎って私なったことないですが、お医者さんに聞いたらかなりきついらしくて💦
移動がかわいそうなので親族にはかなり大げさに伝えてもらって在宅とします。

  • iri

    iri

    おかげさまで、帰らなくてもOKもらえました🥲
    流石に2時間✈️は可哀想なので、、ありがとうございます!

    • 12月26日