
両親に妊娠を伝えるタイミングについて悩んでいます。通院で心拍確認済みですが、母子手帳はまだです。28日に通院後、29日に両親が来る予定ですが、そのタイミングで良いでしょうか。
両親にはどのタイミングで妊娠を伝えるべきでしょうか…?🥹
1人目は割と妊娠して時間がたってから気づいたのでバタバタでの報告でした💦
今回、妊活をしてでの妊娠だったのでかなり早めにわかり前回の通院で心拍の確認がとれました!
ただ、母子手帳をもらうのは今週の通院で再度確認してからと言われています😖
義母とは仲が良くて近所に住んでいるため、何かあった時に連絡する事があると思いすぐに報告をしたのですが…
自分の両親へのタイミングがわからず…😭
28日に通院で29日に両親が遊びに来る予定ですが、やはりこのタイミングでしょうか…?
皆さんどんな感じで報告しましたか??
仲悪いわけでもないのですが…
旦那いわく、女の子でそんなに実家と距離置きたい人珍しいよねって感じの関係です😂
- にゃんず🐈⬛(妊娠17週目, 5歳4ヶ月)

Sapi
仲の良さや必要具合でいいんじゃないですかね?🙌
うちは実家大好きなので陽性出ると母には伝えて
敷地内同居の義母は安定期まで言いません…(笑)

はじめてのママリ🔰
会う予定があるならちょうどいいタイミングなのでその時にします(*^^*)
コメント