
ミルクの回数についてお尋ねします。2回食を始めてからミルクの回数が減り、現在は4回です。22時の授乳について悩んでいます。4回のままで良いのか、5回に増やすべきか教えてください。
ミルクの回数についてお尋ねします。
2回食を始めてからミルクの回数が1回分減りました。
離乳食は調子が良い時は朝も夕方も完食して(1回トータル100〜120g程)、ミルクは大好きなのであげるだけ飲む子です。
少し前までは1日5回トータル1000ml飲んでいましたが、生活リズムを正して、2回食をしっかり食べるようになった頃から、就寝時間も加味するとミルクの回数が4回までしかあげられません。
2回食のスケジュールは、画像のようなものが例としてよく挙げられると思いますが、22時って既に寝てる子が多くないですか?
皆さん22時の授乳はどうしてますか?
このままミルクの回数4回で行くのか、どうにかして時間をずらして5回まであげたほうがいいのか、どちらがいいと思いますか?
体重の増え方は生まれた時から成長曲線の真ん中を行っている感じです。
家にある体重計がデジタルでもなく、スケールもないので、正しく測るのは難しいです。支援センターに行った時ぐらいしか測れないのですが、風邪が長引いていてなかなか支援センターにも行けず…
あげるだけ飲むならあげればいいのでは、と思われるかもしれないですが、子供のお腹に負担ではないか心配です。
初めての育児なのと、あまり相談相手もおらず、普通が分かりません…
- うつ治療中(生後9ヶ月)
コメント

Sawa
グズらないなら4回でいいと思います☺️

Y&S
夜間は通しで寝てくれますか?
2人とも7ヶ月の時まだ1回夜中にミルク飲んでたので5回でしたが
もし通しで寝てくれているなら4回でもいいと思います!
夜寝る前のミルクは20時頃で夜間は1時頃、朝は7時でした😁
-
うつ治療中
少し前まで夜中の3〜4時とかに起きてました💦
最近ようやくちゃんとリズムつけようと思って早起きさせてるので、少しはマシになったかな?という感じです😖
寝る前はそれくらいになりますよね!同じ感じで安心しました☺️
ありがとうございました🙇♀️- 12月26日
うつ治療中
ありがとうございます🙇♀️
言われてみればお腹がすいてぐずることはだいぶ減ってきたので、もう少し様子みてあげようと思います😊✨️