![しょうまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の男の子を混合で育てている方が、体重増加に悩んでいます。切迫早産で入院し、骨盤矯正に通っているが、体型の戻りが心配。同じ経験の方からアドバイスを求めています。生理再開後の母乳の出も悩みの一つです。
切迫早産で入院していた方で、混合で育てていらっしゃる方おられますか?
私は生後4ヶ月の男の子を混合で育てています。
体重は+7.5kgに抑えたのですが、混合の為か3ヶ月半経っても+3kgがどうしても落ちず、骨盤矯正に通い始めました。
特にお腹周りがヤバく、妊娠前にウエストがゆるゆるだったデニムが2本も入らなくなってしまっています。
骨盤矯正で痩せれば良いのですが、切迫早産で2ヶ月入院していたため、インナーマッスルは弱り切っているようで、痩せられるか不安です。
切迫早産で入院されて混合で育てられた方、体型も体重もこれで戻ったっていうアドバイスがあればお願いします。
因みに3ヶ月半で生理が再開しました。生理中は普段以上に母乳の出が悪いです😰
- しょうまま(8歳)
コメント
![ゆきえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきえ
初めまして。
みぃくぅさんの気持ちよく分かります。長期入院してしまうと筋力が落ちてダイエットは難しいですよね!!私もデニムやパンツが入らなくてショックを感じる日々です(;ω;)
整体の先生には産後半年が勝負だと言われ、毎日サウナスーツと骨盤ベルトを着用し、食事前に必ず腹筋をしています。あと、お尻歩きをして鍛えています。
回答になっておらずすみません。お互いにダイエット頑張りましょう❗
しょうまま
ご回答ありがとうございます❗️
共感して頂けて嬉しいです😂
私もトコちゃんベルトか骨盤ガードルを着けて、整体で教わったストレッチなどはしているのですが、不安ですよね😰
お互い頑張りましょうね❗️