
排卵時期に体調を崩すことについて相談したいです。熱やだるさが続いており、婦人科に行くべきか悩んでいます。似た経験の方はいらっしゃいますか。
毎月の排卵時期の体調不良について
なぜか上の子を産んでから排卵時期になると体調を崩します…。
ここ半年、ひどいときは39度の熱、その度にコロナインフルの検査をしてきました😭
でもやはり陰性、、何かおかしいと思ったら、大体排卵のときに体調を崩しているみたいです。
今周期から妊活はお休みしているのですが、今回も同じような熱っぽさとだるさがあり、せっかくのクリスマスなのにしんどいです😭
同じような方おられますか?
どうすればいいのでしょうか、、、
やはり婦人科に行くべき?でもそんな時間ありません😂😂
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
現在妊活中ではないですが、私も産後排卵期の症状がひどくなりました😭
そもそも産後めちゃくちゃ免疫低下してしょっちゅう風邪引くのでそれは排卵期関係ないかもなんですが、下痢と生理の時のような腹痛腰痛があってかなりしんどいです🥲
がん検診のついでに婦人科で相談してみましたが、産後はそういう人もいるよねーくらいでした😇
私は2人目考えてないのでピルの服用を検討してますが、妊活しているとそういうわけにもいかないですよね、、
一応漢方もありますが、効果のほどは不明です💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
遅くなりすみません💦
普通排卵期って体調良い人多いので、同じような方がいらっしゃって良かったです😭
今回も結局発熱しダウンしてました…辛すぎます…
婦人科でもそんな感じなんですね…
しばらくは妊活はしないのでピルも興味ありますが、
病院行かないといけないですよね💦
あと効果あるのでしょうか😣
はじめてのママリ🔰
排卵期って体調いい人の方が多いんですね😳
それにしても発熱は辛いですね💦
ピル飲むと排卵自体止まるので、体調不良の原因が排卵だったらなくなると思いますよ💡
私は産後PMSも酷くなったので、それもあってピル飲もうかなと思ってます😭