
旦那に対する愛情がなくなり、一緒にいることが辛いと感じています。子どもが高校生になるまでは離婚を考えていないが、10年は長いと悩んでいます。
旦那に対して愛情がなくなりました。
一緒にいるだけでしんどいし
いない方が子どもとも笑顔で過ごせます。
何をされた訳でもなく、真面目に仕事をしてくれていて
家事なども協力的な方ではあると思います。
ただ私の気持ちが冷めきってしまい、もちろん夜ももうありません。
もともと恋愛体質で旦那ともそういう関係でいたいと頑張ってきましたが、糸が切れたように何も思わなくなりました。
子どもが高校生になるまでは離婚はしないでおこうと思いますが、あと10年、長すぎる🥲🥲🥲
- ☺
コメント

退会ユーザー
わたしもです。離婚してもシングルでひとりさみしくいるのもやだしたえます
☺
同じなんですね🥲
子どものこと考えなくていいなら早く離婚して新しいパートナーができて、理想の生活を送りたいって思っちゃいます🥲
母親としては幸せですが
女としてこれで終わるのは嫌です😢
退会ユーザー
再婚をかんがえるなら10年はきついですよね
☺
再婚してももう子どもは考えてないので
気の合う人と愛情持って2人で仲良く暮らしたいです
旦那とそれができたら一番良かったのですが。。