※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那との外出時にイライラし、子供たちが手を繋ぎたがる中、旦那が早く歩けと文句を言うことに不満を感じています。子供のペースに合わせているため、遅くなるのに理解してもらえず、抱っこを提案することもあります。


旦那と出かけるとめちゃくちゃイライラします
絶対休み合わせたくないです


子供たち2人ともママと手繋ぎたいとか言ってこっちに集まってきます
荷物もって子供2人と手繋いで人混みの中…


旦那は先スタスタ歩いて遅い遅い文句言ってきます
こっちは3歳の歩くペースに合わせ、他人にぶつからないように気を付けて歩いてるのでそりゃ遅いです
子供じゃなく私が遅い!って言ってくるんですが、お前がどっちか子供1人連れてけよって思います(子供は旦那に懐いてないのでママがいいと泣き叫ぶ時もありますが)


今日は24日だし、どこ行っても混んでる…
そんなに早く歩いてほしいなら抱っこすりゃいーじゃん?私の友達の旦那とかいつも子供抱っこしてっけど⁈
なんのためのデブ(旦那170センチ100キロ超え)だよ⁈
子供抱っこ要員じゃないのあんた?
振り返りもせず子供後ろ歩かせて周りの人にぶつかりまくって、あんたのは育児放棄って言うんだよ💢
ってブチギレてしまいました、、、🫠


あーほんとむかつく、、、、、

コメント

ママリ

役に立たないデブほど邪魔なものはないですね😅

はじめてのママリ🔰

その結果、私は旦那とは出掛けません。
いつも娘と2人行動です😆