
離婚後、元旦那から連絡があり会いたいと言われていますが、養育費ももらえず、会うことに戸惑っています。面会は月に1回程度が良いでしょうか。
離婚して約1ヶ月経ちます。離婚理由は旦那が精神的に病んだ状態が続き仕事もできず、暴力も一度あり生活することが無理だと思って離婚しました。
最近今日は会える?とか電話できる?と連絡が来ます。元旦那は現在求職活動しつつ家では1人なので、辛いのか寂しいのか誰かと会いたいとか話したいと言ってます。
私は子どもが2人いて悲しむ暇もなく守るべきものもあり頑張っていく前向きな気持ちしかないです。急に1人になった元旦那の気持ちもわからなくはないですけど、離婚に後悔はないし、付き合って別れたとかじゃないのに会いたいとか声聞きたいとか言われても、、って感じです。養育費も貰えないのに会うだけ会うんか?と思います。
でもまだ引っ越しなど手続きのこともあり連絡切るのはできません。
面会って月に1回とかですかね?
週一で会いたいとか言われて流石に会いすぎだろと思いますし、役所にも疑われたりもしたくないです。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
養育費くれないのに会いたくないですね😂

はじめてのママリ🔰
自分とほぼ状況が似てます。今月9日に離婚しましたが、旦那から頻繁に連絡きます。協議離婚で養育費と面会月一で来年1月からって決めたのに今月既に会ってます。子供とテレビ電話したいだの、お家に急に来たりとかあったので、お家来る事に関しては母子手当て不正受給と間違えられても嫌なので来ないでってハッキリ言いました。 連絡も事務的なやりとりだけにしてます。どんどん距離をおかないとぐいぐい連絡きそうで嫌ですよね。こっちは子供も居て、新しい生活をスタートさせたいのに邪魔されて本当嫌な気分ですよね。わたしは距離感難しいですが、徐々に突き放してます!笑 お互いまだまだ試練はあると思いますが、頑張りましょうね!!
コメント