
コメント

はは
私は37週に出席しましたが
同じ妊婦で出席予定だった友人は
式場の空気が悪いとの理由で欠席しました

晴晴
私も34週5日で結婚式参加しました!
家からもとても近かったし、体調も良かったので(^^)
とても大切な友達だったので尚更参加しました。
ですが、さすがに二次会は行かなかったです。
-
たか
ありがとうございます
とても参加したいのです。
ただ、日程近くならないと体調の方がどうなるかわからないのが不安なのですよね。。。- 5月7日

ママリ
私ならですが臨月に入ってない、経過が順調、式場が近場であれば参加します!
実際に参加した情報ではなくて申し訳ないです😣
-
たか
ありがとうございます
式場は電車で20分+シャトルバス10分弱です。- 5月7日
-
ママリ
その近距離なら挙式、披露宴のみ参加します💖
- 5月7日
-
たか
ありがとうございます
出席した話でなくとも、経験者の話として参考にさせていただきます- 5月7日
-
ママリ
私は幸い後期悪阻、切迫もなかったので😌もし経過と体調どちらかに問題あればどんなに親しい友人でもお断りして(式中に何かあっても困るので)当日は電報送り、後日お祝いのお品を渡してたかなって思います❣️
- 5月7日

REN.
32週のときに出席しました!!
式場が近場だったのと、体調もよかったので全然大丈夫でした👍✨
ただ連絡が来た時点で、ドタキャンになったり当日席を立ったりと迷惑をかける可能性があると新郎新婦(どちらも職場の同期なので)に直接伝え了承を得た上で招待状をもらい、招待状にも「当日妊娠8ヶ月のためご迷惑をお掛けするかもしれませんが、出来る限り出席させて頂きます」と、「アルコールは控えさせてもらいます」ということを記入しました!!
今12週ということで、まだ先の体のことなんて想像つかないですよね😖😖💦
赤ちゃんの状態や、たかさん自身の体調がよければ出席自体は不可能ではないと思います( ^ω^ )
ご友人にその旨を伝えておくといいと思います!!
-
たか
詳しい経験談ありがとうございます!
参考にさせていただきます!- 5月7日

わたあめ
まだ先の事で何があるかわからないと、急なキャンセルとなった時に迷惑がかかるので私なら最初から断るかと思います…。
たか
ありがとうございます
37週はすごいですね!
わたしも36週に他の友人のがあったのですが、遠方なのでお断りしてしまいました。