
コメント

はじめてのママリ
噛んでました!なんなら砂とかも口に入れてました。
それぞれだと思いますが、うちは1歳2ヶ月頃から落ち着いてきて、今はだいぶおもちゃ本来の遊び方をするようになってきました。
全く口に入れない子もいるし、2歳頃まで続く子もいるそうですよ。
はじめてのママリ
噛んでました!なんなら砂とかも口に入れてました。
それぞれだと思いますが、うちは1歳2ヶ月頃から落ち着いてきて、今はだいぶおもちゃ本来の遊び方をするようになってきました。
全く口に入れない子もいるし、2歳頃まで続く子もいるそうですよ。
「月齢」に関する質問
1歳2ヶ月朝寝(昼寝)時間について⏰ 👆これくらいのころの生活リズム教えてください! あと、朝寝がどうやってなくなっていったかも教えてくれると嬉しいです🙇♀️ 月齢上がったせいか、朝寝がどんどん遅くなっていき、 日…
まだ先のことなのですが、子供が6ヶ月終わり〜7ヶ月になる頃に夫が1週間ほど海外出張に行くそうです。 実母にヘルプに来てもらおうかどうか迷ってます。高齢だし車で2時間ほどの距離なので…💦 そのくらいの月齢の子のワン…
子どもの習い事、どっちがいいでしょうか?? 5月で3歳になる男の子についてです。保育園通ってます! 今日なら2歳児クラスです。 3歳になったら1つだけ習い事を始めさせたいです。 色々通わせられたらいいのですが、経…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます。
それを聞けて少し安心しました😮💨
さすがに2歳まではやめて欲しいですが、いつかは終わると信じて今は見守りたいと思います😌