

はじめてのママリ🔰
うちは所得によります😅非課税とかめっちゃ安い😅民間はそれなりかな😅

はじめてのママリ🔰
ウチも有料ですよ〜
お仕事すれば、休憩中が一人時間になりますよ😆
お姉ちゃんも一時保育ではなく、普通に保育園に預けられますし。
下の子が生まれたら専業主婦だとますます1人時間はなくなる可能性が高いので、収入もえられるし、職場探しオススメです。

はじめてのママリ
妊娠中に2歳の子の育児はまじでハードですよね😭😭
一時保育は市がやってる施設だと安いですよ!
12月に下の子一時保育何回か預けましたが、先日リフレッシュしたくて思い切って上の子が保育園行ってる間の6h預けて岩盤浴とか行きました☺️🥰
6hで2600円とかなのでかなりお安いです🥹✨
保育園とかだと多分5000円近くすると思います😞
-
み
イヤイヤ期の絶頂期すぎて🫠
保育園とかだと5000円とかが多いですよね、、
私の住んでる地域が高いんですかね🫠市のやつもそのくらいでした、、🫠
そんなお金の余裕があるわけじゃないので、1回5000円はなかなかだなぁ、、と手が出せず🫠- 12月24日

はじめてのママリ🔰
妊婦さんだったら、本当に大変ですよね🥲2歳の女の子😍預かってあげたいです🤣🤣🤣
-
み
優しい返信ありがとうございます😭🥹
- 12月24日
コメント