子どもを置いていくことに疑問を感じており、理性や善性から考えると、子どもを一緒に連れて行くべきだと思っています。
子どもを置いていける人って凄くないですか?
どうしてもそうしなければならない場合をのぞいてですが、、、。
人間としての理性、善性を持っていたら子どもを置いていけないとおもうのですが、、、、。
よく子どもを置いて離婚できるなーとか、よく子どもを置いて○ねるなーとか、思います。
私なら子どもに聞いて、一緒にいくと言われたら絶対道連れにすると思います。子どもって、絶対一緒に行くって言いません?
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私は子供産まれてから両親が亡くなって自◯してしまいたいとか考えてしまう時期がありました。
そこで子供に聞くって考えは一切なかったです。自分のことに、自分の子だけど1人の人間の人生を奪うことはしたくないし、何より大切だったからです。何より大切なら◯ぬことなんて考えるなよと今なら思えますが、その時はそう考えられませんでした。それ以外考えられないというか、、
自分がいない方がいいとか、こんな暗い自分より明るい人と人生を過ごしてほしいとか思う時もあれば、何も思えなくなる時もありました。
きっといっぱい葛藤があっていっぱいいっぱいになってしまった人の末路なんだと思います。
あくまで私はですが、そんな時もありました。
moko♡
離婚に関しては
お家事情なので他人が口を挟む権利はないと思います。
家庭内の事なんてわからないですからね💦
ただ虐待とか放置して出掛けるとか そうゆうのは大問題だと思うし たまにニュースとかで子供と一緒に心⚪︎とか観ますが
私からしたら子供まで連れて行かなくてもって思います。
仮に私が同じ立場になったら身勝手は承知の上ですが やっぱり子供には生きていて欲しいって思うので、、、。
-
はじめてのママリ
そうなんですよね。一般的には子どもに生きていてほしいですよね。
まぁただ私の考えとしては、親のいない子として周囲から見られるのも、片親として親が苦しむのも、寂しくて他の誰か(特に異性)にもたれ掛かる親を見るのも、1馬力のため貧乏で欲しいものを我慢するのも、人より早く働きに出なければならないのも、周りと違うとずっとずっと苦しむのも、本来、全部なくていいことなんですよ。
せっかく産まれたのだからそんな思いはしなくていいはずなんです。
明らかに辛いことが待っているのだから、その前に人生やめさせてあげたいと思うのは愛ではないでしょうか。
子を産むということはなによりも身勝手な行為ですから....それに比べたら、生きていてほしいと願うのなんて些末ものです。- 3時間前
ままくらげ
親の不仲、親戚の自○を経験してます。
また、私も希死念慮がありました。
その上で、理性と善性があったら子供は道連れにしないと思ってます💦
子供は子供なりに、自分の手で幸せを掴みに行ってますからその未来を奪う事はあってはならないと思います😣
悪い環境に身を置かざるを得なかったり、遺された側の辛さもそれはそれで地獄ですけどね🥲
-
はじめてのママリ
理性と善性があったら子どもは道連れにしない.....ふむ.....真逆の考えは刺激をもらえます。
自分の手で幸せを掴みに行っているという話なら、なんと言えばいいでしょうか、、、その、スタートラインが違うじゃないですか?
私なんかもそうですが、周りの人と違う、周りと比べて環境から劣っていると精神的にも安定せず苦しむことになるんですよね。
確実に心に穴が開くんですよ。愛情不足なんかでは特に。
生きている方の親は仕事に家事に育児に忙しくて余裕がないので頼れもしませんしね。
まぁこればっかりは親によりますかね😂
私も不仲に虐待に兄の死、色々ありました😂
そもそも私が発達っぽいのでもう最初からダメでしたね😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
離婚に関しては
知り合いの医者が数名、子どもを置いて奥さんに出て行かれた方知ってます。
聞いた時、子どもを置いて出て行くなんて考えられないと思いましたが、医者の子供である方が幸せだと思った、もしくは跡取りを連れて行くことはできない。とか色々考えたのかなと思いました。夫婦自体の解消理由はわかりませんが、子どもが自分についてきたら不幸になると思った時置いて行くしかないのかもしれません。
はじめてのママリ
私も物心ついた頃からずっとそんな感じなのでお気持ちお察しします。
本当に子どものことを考えるなら、そもそも産まないですからね。
産まれてしまったら、不幸になることは確実ですから....幸せになれるかどうかは周りの環境と本人の能力次第ですね。
人間は常に利己的な生き物ですので、つらいときはとにかく心の矢印が自分に向いてしまいますね。
それはとても自然な心の動きですから、なにもご自分を責めることはありませんよ。
心のSOSに気づけるようにそうなっているだけですからね。さぞお辛かったでしょう。よく乗り越えたと思います。お疲れ様でございました。